• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

中東欧諸国の通貨危機抑止策、金融政策運営に通貨代替が及ぼす影響の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24730265
研究機関福島大学

研究代表者

熊本 尚雄  福島大学, 経済経営学類, 准教授 (30375349)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード国際金融論 / 通貨代替 / 開発途上国
研究実績の概要

以下の理論的・実証的分析を行った。
(1)通貨代替が進展しているかどうかを,時系列パネル手法を用いて相対的貨幣需要関数を推定することで分析した。その結果,通貨代替の程度と名目金利差には長期的な関係が存在すること,名目金利差は通貨代替の程度に有意な正の影響を及ぼしていることが明らかとなった。
(2)通貨代替と為替相場のボラティリティとの関係について,TARCHモデルを用いて分析した。分析の結果,多くの国において,通貨代替の程度が高まると,為替相場のボラティリティが増大すること,いくつかの国においては,カバーなし金利平価ショックが条件付分散に非対称的な影響を及ぼしていることが明らかとなった。
(3)通貨代替の決定要因が通貨代替の程度に与える短期的効果,および長期的効果について明らかにするためにARDLモデルを用いて分析した。分析の結果,外国通貨の支払手段,価値貯蔵手段としての利便性を表す要因ともに通貨代替の決定要因であること,すべての国において,短期的にも長期的にも履歴効果が強く作用していることが明らかになった。なお,(1),(2)についてはチェコ,ハンガリー,ポーランド,アルゼンチン,ペルー,インドネシア,フィリピンの7ヶ国,(3)についてはタジキスタンを加えた8ヶ国を対象とした。
(4)通貨代替型動学的確率的一般均衡モデルを構築し,通貨代替の程度が自国経済,および金融政策に及ぼす影響について分析した。分析の結果,消費と貨幣インデックスが補完的か代替的であるかは,自国の金融政策の方向性には影響を及ぼさないこと,自国の金融政策ショックが自国経済に与える影響は,補完的か代替的かに関わらず,通貨代替の程度の影響をほとんど受けないこと,外国の金融政策ショックの方向性は補完的か代替的かどうかにより異なること,自国経済に与える影響は通貨代替の程度が高くなるほど大きくなることが示された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 通貨代替の経済分析2015

    • 著者名/発表者名
      熊本尚雄
    • 雑誌名

      一橋大学大学院経済学研究科・博士学位請求論文

      巻: - ページ: 1-221

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Panel Time Series Approach to Currency Substitution2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kumamoto and Masao Kumamoto
    • 雑誌名

      Economics and Finance Review

      巻: 3 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Currency Substitution and Monetary Policy under the Incomplete Financial Market2014

    • 著者名/発表者名
      Masao Kumamoto and Hisao Kumamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Monetary and Financial Economics

      巻: 2 ページ: 16-45

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GMM Estimations of Currency Substitution in Central European Countries2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kumamoto and Masao Kumamoto
    • 雑誌名

      Economics and Finance Review

      巻: 3 ページ: 1-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does Currency Substitution Affect Exchange Rate Volatility?2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kumamoto and Masao Kumamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Economics and Financial Issues

      巻: 4 ページ: 698-704

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recent Experiences with Currency Substitution2014

    • 著者名/発表者名
      Hisao Kumamoto
    • 雑誌名

      International Journal of Financial Research

      巻: 5 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Currency Substitution and Monetary Policy in Inflation-targeting Asian Countries2014

    • 著者名/発表者名
      熊本尚雄
    • 学会等名
      マクロ金融ワークショップ
    • 発表場所
      一橋大学経済研究所(東京都国立市)
    • 年月日
      2014-10-21

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi