3カ年研究プロジェクトの最終年度にあたる平成26年度の研究実績は以下の通りである。 第1に、これまで検討を重ねてきた研究フレームワークのさらなる精緻化を図るために、在ベトナム、タイ、マレーシア、香港の日系海外子会社10社に対するケーススタディを実施した。特に、探索的イノベーション(explorative innovation)につながりうる現地固有知識にアクセスしそれを獲得するために、どのような活動を海外子会社が行っているのか、組織レベルと人材レベルの双方の視角から調査を行った。 第2に、研究フレームワークで用いる関連研究について、引き続き文献の渉猟を行った。特に、探索的イノベーションと組織外部ネットワークの埋め込みとの関係、海外子会社における二重の埋め込み(dual embeddedness)のマネジメント、マネジャーの日常的な活動における双面性(ambidexterity)を実現させる手法について、重点的に探究を行い、研究フレームワークの精緻化に活かすことができた。 第3に、これまでの研究成果の一部として、国際ビジネス研究学会全国大会にて学会報告を行った。すなわち、①現地固有のコンテクストを理解し、現地固有知識にスピーディにアクセスするために、日本本社の機能の一部をアジアに移動させているケースが複数あること、②事業特性や海外子会社の業務範囲に応じて、海外子会社への自律性を変化させているケースが散見されたこと、③現地組織との密接なネットワークを構築するための部署や担当を新たに設置するケースが見られたことである。また今年度予定していた海外学会報告や論文執筆については、26年秋での大学課外活動中における左膝蓋骨脱臼の治療のため進捗がやや後れているが、27年9月に海外学会(EUROMED)において、これまでの成果に関する研究発表がアクセプトされていることを付記しておきたい。
|