初年度に行った理論研究で構築した数理モデルの妥当性を検証しうる心理実験デザインをまとめ,仮想商品について,利得や時間的制約条件を変えた2つの文脈下で,これら購買意思決定を行わせ,その間の情報取得の特徴について視線計測により観察した. また,試行後に行ったアンケート調査により,意思決定に関する被験者自身の心的評価やブランド情報の記憶度等を測定し,各属性がどの程度意思決定に影響したのかを検証した. 得られた被験者の視線データから,文脈を与えることによって特定の属性において参照時間の選択的な短縮が観察された.この効果は同一商品において被験者間で一定程度の重なりが見られ,文脈がある程度特定の属性の情報処理を不感化しているという示唆が得られた.このことから実証実験の結果は,我々が提案している数理モデルの妥当性を示唆するものであった. 一方で,文脈による注視時間の短縮効果については,多くの商品選択で多くの属性に短縮効果が見られる者,特定の商品選択では多くの属性に短縮効果が見られる者,どの商品選択でもほとんど短縮効果が見られない者がおり,個人差が大きいこともわかった. さらに,商品の各属性の注視時間が消費者の意思決定の予測に使用できるかを試すため,注視時間を重みに変換することで各選択肢の評価値を求め,その最も高いものと,実際に被験者が選んだ選択肢がどの程度適合するかを調べたが,本研究で得た視線データからではアンケート調査から算出した選択肢の適合度に比べて十分に高いとは言えず,今後さらなる精査が必要であることがわかった.
|