研究課題/領域番号 |
24730374
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
宮崎 慎也 福岡大学, 工学部, 助教 (70611995)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 顧客動線 / 店舗レイアウト / 最適化 / エージェントシミュレーション / 経路選択 |
研究概要 |
平成24年度は,①スーパーマーケットの顧客動線の可視化,②店舗レイアウトの実地調査,③顧客の店舗内の経路選択モデル構築,の3点について研究を行った. ①スーパーマーケットの顧客動線の可視化では,顧客動線の座標データからカーネル密度法により,顧客存在確率を推定し,スーパーマーケットの平面図上に色分布図として可視化した.また,店舗内の顧客の流動をベクトル場の表現によって可視化した.この2つを行うシステムを構築することによって,顧客動線データを瞬時に可視化して,直感的に顧客の行動を把握することが可能となった. ②店舗レイアウトの実地調査では,商品レイアウト戦略の違いを国際比較しレイアウト最適化のための基礎データするため,イギリス(ロンドン),フランス(パリ),イタリア(ミラノ)のスーパーマーケット調査を行った.それぞれの国で,マーケットシェアの高いスーパーマーケット計7店舗を選択し,平面計画,棚割り,商品レイアウトについて調べた.また一部の店舗では売場の顧客滞在人数のサンプル調査を実施した. ③顧客の店舗内の経路選択モデル構築では,棚の魅力度を,棚に置く商品の魅力度(売上),棚の可視範囲,の2つの変数の合成で示し,棚の魅力度によって顧客が店舗内の経路を選択する確率を求めるロジットモデルによるモデル化を行なっている.平成24年度は,まず棚の可視範囲を棚を起点とする視深度によって数値化するための,プログラムの作成を行っているところである.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究計画では平成24年度はメトリクスによる基礎分析とグラフ理論による分析を行う予定であった.メトリクス(顧客移動距離,顧客の売場滞在時間,顧客売場存在確率,ベクトル解析)を用いた定量分析は概ね達成している.また,グラフ理論による解析については,次年度行う顧客の経路選択のモデル化とともに行う予定である.グラフ理論による解析では,解析対象とする店舗の平面計画の情報について,すでに実地調査によって取得済であり,すぐに分析に着手できる状況である.
|
今後の研究の推進方策 |
本研究はエージェントシミューレーションによって,店舗レイアウトの最適化を行うことを最終的な目標としているが,平成25年度は,顧客エージェントが店舗内を移動する際の経路選択行動をロジットモデルを用いてモデル化する.ロジットモデルは,棚の可視範囲,棚に置かれる商品の魅力度,を変数として,顧客動線データと売上げデータを用いてパラメータ推定を行う.現在,棚の可視範囲(視深度)を計測する手法を検討中であり,平成25年度は実際にプログラムの実装を行う.これをもとに,エージェントシミュレーションの基礎となる,エージェントの行動ルールの設計を行なっていく.
|
次年度の研究費の使用計画 |
該当なし
|