• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「記憶の場」の観光地化とポピュラー文化が生み出す歴史意識の変容に関する実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730447
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関仁愛大学

研究代表者

山中 千恵  仁愛大学, 人間学部, 准教授 (90397779)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワードポピュラー文化 / ナショナリズム / 記憶 / 観光 / 東アジア / メディア / グローバル化
研究成果の概要

本研究の目的は、ポピュラー・コンテンツ目的の観光行動と「負の記憶」を留める場所の観光開発の間の力学に注目し、グローバル時代の集合的記憶の重層的な構築過程を社会学的視点から明らかにすることにあった。各国・地域における調査を通じて、ポピュラー文化の非場所的な性質が逆にローカルな「記憶」を掘り起こしていくプラットフォームとなりうること、しかし「歴史」を伝達する手段としてコンテンツが作成されるとき、受容される側のポピュラー文化理解の文脈において再解釈されてしまう可能性があること、「負の記憶」の在り方が複数の集団に争われているような場合、ポピュラー文化の娯楽性に回収される可能性があることが分かった。

自由記述の分野

社会学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi