• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

地域包括ケアシステムにおける人材評価シートの開発に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730467
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

東野 定律  静岡県立大学, 経営情報学部, 講師 (60419009)

連携研究者 筒井 孝子  兵庫県立大学, 経営研究科, 教授 (20300923)
大夛賀 政昭  国立保健医療科学院, 医療・福祉サービス研究部, 研究員 (90619115)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード介護保険制度 / 人材 / 評価
研究成果の概要

本研究は,「地域包括ケアシステムを担う福祉・介護人材の技術・連携活動能力の評価チェックリスト」を開発することをねらいとし、地域包括ケアシステムにおける人材に求められる能力等を検討するための基礎資料を提供した。連携活動評価尺度を用いた分析から、地包括ケアシステムを推進するために必要でる人材を評価する評価項目としてこれらの項目が必要であり、また、地域包括ケアの中心的な役割を担う地域包括支援センターの地域におけるマネジメントの状況および運営上の問題点について、地域包括支援センターの担当者および県担当者などの意見を収集し、地域包括ケアシステムを運営する人材に必要な内容及び項目を抽出することができた。

自由記述の分野

社会福祉

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi