• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

若年無業者支援におけるローカル・パートナーシップ組織が与えた影響に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730497
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会福祉学
研究機関愛知教育大学 (2013-2014)
聖カタリナ大学 (2012)

研究代表者

岩満 賢次  愛知教育大学, 教育学部, 講師 (00454893)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードソーシャルインクルージョン / ローカルパートナーシップ組織 / 公民連携
研究成果の概要

本研究では、若年無業者支援において、その先進国である英国と我が国との比較を通じて、ローカルパートナーシップ組織が若年無業者のソーシャル・インクルージョンに与えた影響を検証した。その結果、日英の地域での事例調査において、若者支援体制におけるローカルパートナーシップ組織は新たな公民連携の形として、「新たな公共」を生み出す可能性が示唆された。このように、ローカルパートナーシップ組織により、若者支援、とりわけ困難を抱える若者の支援について、ソーシャル・インクルージョンに向けた体制整備が行われている現状を分析することができた。

自由記述の分野

地域福祉

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi