• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

交際相手への暴力の新しい形態:情報通信技術を用いた暴力の実態とその影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24730572
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関富山大学

研究代表者

竹澤 みどり  富山大学, 保健管理センター, 講師 (90400655)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード交際相手からの暴力 / 情報通信技術 / インターネット
研究成果の概要

本研究はインターネット調査を用いて,情報通信技術(ICT)を用いた交際相手への暴力(IPV)の日本における実態および対面でのIPVとの関連を検討することが目的であった。結果,ICTを用いたIPV行為のうち言動監視が最も行われやすいこと,その影響や対処の仕方は人によって大きく異なることが明らかとなった。また,ICTを用いたIPV,対面でのIPVともに被害経験のある人が交際相手との関係においてより被統制感を感じていること,自己愛が関係不安や被害的な思い込みが高まることによってICTを用いたIPV加害行為の一部を高めることが明らかとなった。

自由記述の分野

臨床心理学,健康心理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi