• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

乳児期の親子相互作用-近赤外線分光法を用いた臨床的応用

研究課題

研究課題/領域番号 24730578
研究機関名古屋大学

研究代表者

金子 一史  名古屋大学, 心の発達支援研究実践センター, 准教授 (80345876)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード産後うつ病
研究実績の概要

本研究の目的は,母子相互作用中の脳血流量を近赤外線分光法(Near-infrared Spectroscopy: NIRS)を用いて測定し,母子相互作用を脳機能の側面から明らかにすることであった。研究期間中に,メイン機器である近赤外線分光法の故障が発生し,修理費用の資金調達に難航した。このため,当初の計画を大幅に変更せざるをえなかったけれども,近赤外線分光法を子どもに適用した研究に関する展望論文を,英語論文として発表することができた。その他に,大人での相互作用状況における脳血流量変化について,2件の国内学会発表を行うことができた。さらには,最終年度の2016年度中に,母親から乳児への情緒的絆(ボンディング)に関する研究発表を,15th World Congress of the World Association for Mental Health (WAIMH)にて2件の発表を行うことが決定している。さらには,第36回日本精神科診断学会で妊娠期間中と産後の情緒的絆(ボンディング)に関する研究報告を,シンポジウムで報告することとなっている。このように,困難な問題の発生があったにも関わらず,一定の成果を上げることができた。
今後は,母親のメンタルヘルスのみを取り扱うのではなく,近年,社会的問題として注目されつつある父親の親子相互作用および父親のメンタルヘルスについて研究を進める予定である。複雑多様化する子育て家族のあり方について,問題の理解および支援方法の提言を目指した研究を進める予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 妊娠期間中と産後のボンディング: PBQ2016

    • 著者名/発表者名
      金子一史
    • 学会等名
      第36回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      順天堂大学
    • 年月日
      2016-08-05 – 2016-08-06
  • [学会発表] Factors regarding postpartum depression persistence among Japanese mothers2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenshiro, Kaneko Hitoshi, & Kudo Mami
    • 学会等名
      World Congress of the World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2016-05-31 – 2016-05-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk factors of maternal bonding disorder: a longitudinal study2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo Mami, Kaneko Hitoshi, & Tanaka Kenshiro
    • 学会等名
      World Congress of the World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2016-05-30 – 2016-05-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk factors of bonding disorder and postpartum depression2016

    • 著者名/発表者名
      Kudo Mami, Kaneko Hitoshi, & Tanaka Kenshiro
    • 学会等名
      アジア心理行動学会(ACP2016)
    • 発表場所
      神戸芸術センター
    • 年月日
      2016-04-01 – 2016-04-01
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi