• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

液膜流の長波近似に関する数学的考察

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740060
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関摂南大学

研究代表者

友枝 恭子  摂南大学, 理工学部, 講師 (90611898)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードナヴィエ・ストークス方程式 / 自由表面問題
研究成果の概要

斜面を流れる非圧縮性粘性流体について考える。この運動はNavier-Stokes方程式の自由表面問題として定式化されるが、直接解析することが困難のため、長波長近似法により近似方程式を導出し解析する。長波長近似の数学的正当性については、斜面の傾斜角とレイノルズ数が十分小さい場合について示されている。が、具体的な範囲は数学的に分かっていないため、対応する線形化作用素のスペクトルを調べた。そしてゼロ固有値を持たないときのレイノルズ数を計算した。

自由記述の分野

数学解析

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi