• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

非線形分散型方程式の特異性形成の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24740081
研究機関千葉大学

研究代表者

前田 昌也  千葉大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (40615001)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード国際情報交換 / イタリア / 非線形シュレディンガー方程式 / ソリトン / 励起状態解 / 安定性
研究実績の概要

ポテンシャルをもつ質量優臨界非線形シュレディンガー方程式の小さな定在波解(空間的に局在化された時間周期解)の安定性について調べた。定在波解の安定性はエネルギーが最小の定在波である基底状態解に関してはすでによく知られているが、基底状態解以外の定在波解(励起状態解)に関しては、不安定であると考えられるが数学的な証明が与えられている場合は極めて少ない。研究代表者の前田はCuccagna氏とともにシュレディンガー作用素が複数の固有値を持つ場合にその最小固有値以外から分岐する励起状態解の不安定性を証明することに成功した。通常、定在波解の不安定性はその線形化作用素を解析することによってなされるが、励起状態解の場合、線形化作用素が中立安定であることがあり線形化作用素の解析がただちに不安定性の証明につながるわけではない。そこで前年度までに得られた成果である小さな解の時間大域挙動の分類定理に注目し、励起状態解が軌道安定であるならば漸近安定であることと、エネルギー不安定性と漸近安定性は分散波のエネルギーが常に正であることから両立しないことを示すことによって不安定性の証明を行った。
エネルギー不安定性と漸近安定性が両立しないことは一般の場合でも示すことが可能であり、仮により大きな解に対してもソリトン分解予想のような時間大域挙動の分類を行うことができれば、励起状態解の不安定性もそこから従うことを示すことができる。ソリトン分解予想は非常に難しいと考えられているが、一般の励起状態解の線形化作用素の詳細なスペクトル解析はほとんど不可能に近いと思われるので、前田らの本年度の研究は励起状態解の安定性解析の手法を広く与えるものであると期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Concentration of least-energy solutions to a semilinear Neumann problem in thin domains.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda, Masaya, Suzuki, Kanako
    • 雑誌名

      Journal of Mathematical Analysis and Applications

      巻: 411 ページ: 465~484

    • DOI

      doi:10.1016/j.jmaa.2013.09.036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On weak interaction between a ground state and a non-trapping potential.2014

    • 著者名/発表者名
      Cuccagna, Scipio, Maeda, Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Differential Equations

      巻: 256 ページ: 1395~1466

    • DOI

      doi:10.1016/j.jde.2013.11.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Existence and asymptotic stability of quasi-periodic solution of discrete NLS with potential2015

    • 著者名/発表者名
      前田昌也
    • 学会等名
      松山解析セミナー
    • 発表場所
      愛媛大学理学部(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-07
  • [学会発表] On small energy stabilization in the continuous and discrete NLS with potential2014

    • 著者名/発表者名
      前田昌也
    • 学会等名
      微分方程式の総合的研究
    • 発表場所
      京都大学理学部(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-20

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi