• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

汎惑星形成理論を用いた太陽系外地球型惑星の形成と進化に関する数値計算

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740120
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関京都大学 (2014)
東京工業大学 (2012-2013)

研究代表者

佐々木 貴教  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70614064)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード太陽系外惑星 / 地球型惑星 / 惑星形成論 / 生命居住可能惑星 / 初期地球 / 巨大衛星 / 内部海 / 巨大天体衝突
研究成果の概要

一般的な地球型惑星について、その形成と進化の過程を議論した。主に以下の3つの研究を行った。(1) 内部海を持つ地球型惑星について、その存在・持続条件を検討した。(2) 巨大天体衝突の破片が地球型惑星に再集積する際に、惑星の初期進化シナリオに対して力学的および化学的に大きな影響を与える可能性を指摘し、これまでとは全く異なる新しいシナリオを提案した。(3) 太陽系外の巨大ガス惑星周りで、地球サイズの衛星が形成される可能性、およびその天体上での生命居住可能性について検証した。

自由記述の分野

惑星科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi