• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ハイパー核ガンマ線分光に特化した中性パイオンスペクトロメータ開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740138
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東北大学

研究代表者

鵜養 美冬  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (30420053)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードハイパー核 / ガンマ線分光
研究成果の概要

本研究は、荷電対称性のやぶれが示唆されている4体系ハイパー核(4ΛH, 4ΛHe)の構造を明らかにすることを目的としている。4ΛHハイパー核生成には、(K-,π0)反応を用いて生成する必要がある。そこでπ0スペクトロメータの開発を行った。π0→2γ用を検出する、電磁シャワーを用いた鉛ガラスによるカロリメータの開発のための研究を行った。J-PARC K1.1 beam line において1 GeV/c 領域のπ/e 弁別性能をテストした。
また、π0スペクトロメータの開発と並行し、2015年に行う予定の(K-,π-)反応を用いた4ΛHeハイパー核ガンマ線分光実験の準備を行った。

自由記述の分野

原子核物理(実験)

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi