• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

中性子過剰酸素同位体の質量測定

研究課題

研究課題/領域番号 24740154
研究機関東京工業大学

研究代表者

近藤 洋介  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (00455346)

キーワード原子核実験 / シェル構造 / 魔法数
研究概要

酸素・フッ素同位体では中性子束縛限界(ドリップライン)が急激に変化することが知れられており、このドリップライン異常はまだ解明されていない未解決の問題である。近年の理論研究によると、3体力が重要な役割を果たすことが示唆されている。一方、非常に中性子過剰な核の生成や非束縛準位の測定の難しさから、この中性子ドリップラインを越えた領域での実験研究はほとんどない。本研究では中性子ドリップラインを越えた領域の非束縛酸素同位体の質量測定を行い、中性子ドリップライン異常の解明を目指す。
平成25年度では、平成24年度に取得した25,26Oの質量測定実験のデータ解析を進めた。2中性子解析における解析アルゴリズムの開発を進め、より低バックグラウンドの不変質量スペクトルを得ることに成功した。すでに確認していた26Oの基底準位とともに、これまで知られていなかった第一励起準位も同定することができ、理論の検証に重要な役割を果たすと期待される。これらの成果は国際学会等で報告を行い、現在論文を執筆中である。
また次の段階として行う27,28Oの質量測定実験の計画も進行中である。この実験では3または4中性子の同時検出が必要となり、非常に難しい実験となる。中性子の検出効率を改善するため、ドイツのGSIで現在建設中の中性子検出器NeuLANDを25,26O実験で用いた中性子検出器NEBULAと組み合わせて使用することを決定した。27,28Oの質量測定の実験計画は平成25年12月に行われた理化学研究所のProgram Advisory Committeeで審査され、最も高いSランクの評価で承認された。NeuLANDは平成26年度に日本に輸送された後、組み立てられる予定であり、実験は平成27年度に行う。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Study of the unbound oxygen isotopes 25O and 26O with SAMURAI2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo et al.
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 47 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [学会発表] Recent experimental results on unbound oxygen isotopes beyond the dripline by RIBF-SAMURAI (仮)2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      Reactions and Spectroscopy of Unstable Nuclei
    • 発表場所
      Peking University
    • 年月日
      20140810-20140814
    • 招待講演
  • [学会発表] Invariant-mass spectroscopy of extremely neutron-rich nuclei with SAMURAI at RIBF2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      Advance in Radioactive Isotope Science (ARIS) 2014
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      20140603-20140603
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental study of neutron-rich nuclei near and beyond drip line with SAMURAI at RIBF2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      3rd International Workshop on "State of the Art in Nuclear Cluster Physics" (SOTANCP3)
    • 発表場所
      Kanto Gakuin University
    • 年月日
      20140528-20140528
    • 招待講演
  • [学会発表] 25O,26Oの非束縛準位の探索2014

    • 著者名/発表者名
      近藤洋介
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      20140328-20140328
  • [学会発表] Experimental study of 26O2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      International Molecule-type Workshop on New correlations in exotic nuclei and advances of theoretical models
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      20140314-20140314
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性子過剰な酸素同位体の質量測定2013

    • 著者名/発表者名
      近藤洋介
    • 学会等名
      第二回中性子星核物質研究会
    • 発表場所
      理化学研究所
    • 年月日
      2013-12-28
  • [学会発表] Invariant mass spectroscopy of unbound oxygen isotopes using SAMURAI2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo
    • 学会等名
      LIA Symposium 2013
    • 発表場所
      CNRS auditorium, Paris, France
    • 年月日
      2013-10-01

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi