• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高密度ハドロン物質の新しい相の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740184
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

日高 義将  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 専任研究員 (00425604)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード自発的対称性の破れ
研究成果の概要

対称性とその自発的破れは現代物理学の重要な概念のひとつである.一般に,連続対称性が自発的に破れるとそれにともなう波数がゼロの極限で振動数がゼロになる南部-Goldstoneモードが現れること(南部-Goldstoneの定理)が知られている.パイ中間子や強磁性体中のスピンなどがそれに当たる.Lorentz不変な真空中での南部-Goldstoneの定理を拡張し,50年来よくわかっていなかったLorentz不変でない状態における自発的対称性の破れと南部-Goldstoneモードの関係を明らかにした.

自由記述の分野

ハドロン物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi