• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

電荷・スピンストライプ秩序相を有する高温超伝導体の電子構造

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740234
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関分子科学研究所 (2014)
大阪大学 (2012-2013)

研究代表者

田中 清尚  分子科学研究所, 極端紫外光研究施設, 准教授 (60511003)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード銅酸化物高温超伝導体 / 強相関電子系 / テラヘルツ / 光学測定
研究成果の概要

本研究では、近年再び注目をされている高温超伝導体のスピン・電荷ストライプ秩序相に着目し、新しい分光手法である反射型テラヘルツ時間領域分光と角度分解光電子分光(ARPES)の二つの強力な異なる特徴を持つ実験手法を相補的に用いてストライプ秩序の本質的な電子状態を明らかにすることを目的とした。反射型テラヘルツ時間領域分光法では従来の赤外分光では検出できなかった低周波領域に超伝導の状態が生き残っている証拠を発見した。またARPESによりストライプ秩序によって超伝導状態の強さを示す超伝導ギャップが小さくなることを明らかにし、長年の議論に決着をつけることに成功した。

自由記述の分野

物性物理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi