• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

蜂の巣光格子中におけるクーパー対液体相の擬ギャップ状態としての可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740276
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関東京理科大学

研究代表者

土屋 俊二  東京理科大学, 理学部, 助教 (80579772)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード蜂の巣光格子 / 冷却フェルミ気体 / クーパー対液体 / 擬ギャップ / ヒッグスモード / ディラックフェルミオン / クーペロン
研究概要

蜂の巣光格子中の引力フェルミ原子気体において、クーパー対液体相は半金属相と超流動相の量子相転移点の近傍に出現すると期待され、擬ギャップの原因となると考えられる。そこで、相転移点近傍における集団励起の振る舞いについて、一般化乱雑位相近似を用いて調べた。その結果、半金属相においては、クーペロンとエキシトンと呼ばれる集団励起が安定に存在し、それらが超流動相において、超流動秩序パラメタの振幅と位相の揺らぎに伴うヒッグスモードとアンダーソンモードと呼ばれる安定な集団励起へと連続的に変化することを見出した。安定なクーペロン、ヒッグスモードの存在は、クーパー対液体相、及び擬ギャップの存在を強く裏付けている。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Low dimensional pairing fluctuations and pseudogapped photoemission spectrum in a trapped two-dimensional Fermi gas2013

    • 著者名/発表者名
      R. Watanabe, S. Tsuchiya, and Y. Ohashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 88 ページ: 13637

  • [雑誌論文] Higgs mode in a superfluid of Dirac fermions2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya, R. Ganesh, and T. Nikuni
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 88 ページ: 14527

  • [雑誌論文] Flow-Induced Charge Modulations in Superfluid Atomic Fermions Loaded into an Optical Kagome Lattice2013

    • 著者名/発表者名
      D. Yamamoto, C. Sato, T. Nikuni, and S. Tsuchiya
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 110 ページ: 145304

  • [雑誌論文] Coexistence of superfluid gap and pseudogap in the BCS-BEC crossover regime of a trapped Fermi gas below Tc2012

    • 著者名/発表者名
      R. Watanabe, S. Tsuchiya, and Y. Ohashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 86 ページ: 063603

  • [雑誌論文] Fermionic solitons of chiral Gross-Neveu and Bogoliubov-de Gennes systems in nonlinear Schrodinger hierarchy2012

    • 著者名/発表者名
      D. A. Takahashi, S. Tsuchiya, R. Yoshii, and M. Nitta
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 718(2) ページ: 632-637

  • [雑誌論文] Superfluidity of Dirac Fermions in a Tunable Honeycomb Lattice : Cooper pairing, Collective Modes, and Critical Currents2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya, R. Ganesh, and A. Paramekanti
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A

      巻: 86 ページ: 033604

  • [学会発表] Higgs amplitude mode in a superfluid of Dirac fermions2014

    • 著者名/発表者名
      土屋俊二
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「スーパーマターが拓く新量子現象」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所
    • 年月日
      2014-04-19
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェンにおけるスピン軌道相互作用による異方的超伝導の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      土屋俊二
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構ナノカーボン研究部門ワークショップ
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2014-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] The Higgs amplitude mode in a superfluid of Dirac fermions2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids 2013
    • 発表場所
      松江くにびきメッセ
    • 年月日
      2013-08-03
    • 招待講演
  • [学会発表] ディラックフェルミオン超流体におけるヒッグスモード2013

    • 著者名/発表者名
      土屋俊二
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「固体中におけるディラック電子系物理の新展開」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2013-06-19
  • [学会発表] The Higgs amplitude mode in superluids of Dirac fermions2012

    • 著者名/発表者名
      S. Tsuchiya
    • 学会等名
      ICTP Workshop on Quantum Simulations with Ultracold Atoms, International Center for Theoretical Physics
    • 発表場所
      Trieste
    • 年月日
      2012-07-18

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi