• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高解像度日本近海モデルを用いた、沿岸・外洋間の海水交換に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24740323
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

坂本 圭  気象庁気象研究所, その他部局等, その他 (60589860)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード海洋物理 / 沿岸海洋モデリング / 海水交換過程
研究成果の概要

沿岸海域は、陸の影響により沿岸固有の特徴を持つ一方、海水交換を通じて外洋と密接に関連して変動する。本研究では、日本沿岸の海水交換過程を対象にした、過去に例のない高解像度海洋モデルを開発した。シミュレーション実験では、海域によってその効果は大きく異なるが、10-1000kmスケールの多様な運動が海水交換を引き起こす様子が再現された。さらに、実験結果をもとに日本沿岸全域の海水交換をはじめて包括的に定量評価することができた。本成果は、日本沿岸域における水質環境や気候変動の影響などをモニタリング・予測するうえで有益な基礎データになると期待される。

自由記述の分野

海洋物理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi