• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

太陽フレアに伴うコロナ擾乱現象の観測的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24740331
研究種目

若手研究(B)

研究機関京都大学

研究代表者

浅井 歩  京都大学, 宇宙総合学研究ユニット, 助教 (50390620)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード太陽フレア / 衝撃波 / 宇宙天気
研究概要

本研究では、フレアに伴い観測されるモートン波(コロナ中を伝播する衝撃波と彩層との接地面)やX線波動現象・EIT波(極端紫外線撮像観測で見られる波動様現象)について、京都大学飛騨天文台など地上観測によるH-alpha線観測のデータや「ひので」衛星など人工衛星によるさまざまな観測データを解析することで、多角的にコロナ擾乱現象をとらえ立体構造や時間発展を観測の立場から探っている。今年度は、主としてSolar Dynamic Observatory (SDO)衛星(米国・2010年3月打ち上げ)搭載の観測装置Atmospheric Imaging Assembly(AIA)による観測データを用いて、2010年4月以降に起きた太陽フレアについて、波動現象が起きているイベントを解析した。また、他の望遠鏡・人工衛星による観測データを入手・解析を行った。
特に、2012年3月7日に発生したフレア、2011年8月9日に発生したフレアなどいくつかのイベントについて良好なデータが得られたため解析を開始した。今年度は、これらのイベントについてモートン波やEIT波の共通点・相違点について詳しく調べた。同時に噴出現象も観測しており、これらの観測データも調べた結果、フレアに付随する衝撃波現象の発生条件を突き止めることに成功した。また、これらの研究成果は、国際会議での招待講演を含め、国内外での多くの学会・研究会で発表され、国際的にも高く評価された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

私はSDO衛星AIAの副責任研究者(AI)を務めており、SDO衛星AIAの観測データの取得やデータ解析を国内で主導的に行える立場にあった。また京都大学飛騨天文台のSMART望遠鏡によるH-alpha線画像や他の人工衛星データについては、即時公開されているため、データ入手は問題なく行えた。加えて、これらの観測データを用いた研究実績も豊富にあるため、データ収集やデータ解析を滞りなく進めることができた。
早速、良好なデータが得られ円滑にデータ解析を進めた結果、観測的見地からレアに付随する衝撃波現象の発生条件を突き止めることに成功した。

今後の研究の推進方策

平成25年度は、太陽活動が極大期を迎えると予想されており、巨大なフレアの発生も期待できることから、引き続き観測データの収集を行うとともにデータの解析を集中的に行う。これらの観測データを駆使することで、コロナ擾乱現象の伝播過程を詳細に追う。特に、EIT波の3次元立体構造、衝撃波とそのドライバであるプラズマ噴出現象との関係を明らかにする。また、H-alpha線データやX線データから波動現象(モートン波やX線波動現象)の観測例を徹底的に探し、それらとEIT波現象と構造の比較から、両者の関係を探る。また、衝撃波の伝播に伴って発生する、フレア領域から遠方にあるプラズマの振動現象に着目し、コロナ中を伝播する衝撃波の特徴を調べる。

次年度の研究費の使用計画

観測データの容量が膨大であるため、データ蓄積用のハードディスクを購入する予定である。また、データ解析環境を整え、画像解析ソフトウェア等を購入し活用する。加えて、国内・海外での学会や研究会に参加し研究成果を発表する。この他、SDO衛星AIAのデータの入手およびデータ解析法についての研究打ち合わせのため、SDO衛星を運営しているアメリカの機関を直接訪問・滞在するなどの旅費を計上する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Temporal and Spatial Analyses of Spectral Indices of Nonthermal Emissions Derived from Hard X-Rays and Microwaves2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, A., Kiyohara, J., Takasaki, H., Narukage, N., Yokoyama, T., Masuda, S., Shimojo, M., Nakajima, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 763 ページ: 87

    • DOI

      10.1088/0004-637X/763/2/87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Field Structures Triggering Solar Flares and Coronal Mass Ejections2012

    • 著者名/発表者名
      Kusano, K., Bamba, Y., Yamamoto, T. T., Iida, Y., Toriumi, S., Asai, A.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 760 ページ: 31

    • DOI

      10.1088/0004-637X/760/1/31

    • 査読あり
  • [学会発表] Long-Term Variation of Solar UV/EUV Radiation Examined by Full-Disk Solar Images2013

    • 著者名/発表者名
      Asai, A., Isobe, H., Shiota, D., Watanabe, H., UeNo, S., Shinbori, A., Yokoyama, M., Kitai, R., Kusano, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      20130519-20130524
  • [学会発表] Nonthermal Microwave Emission Observed in the Preflare Phase of the 2006 December 13 Flare2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A., Shimojo, M., Nakajima, H.
    • 学会等名
      Solar Physics with Radio Observations - Twenty Years of Nobeyama Radioheliograph and Beyond -
    • 発表場所
      名古屋・名古屋大学
    • 年月日
      20121120-20121123
  • [学会発表] Temporal and Spatial Analyses on Spectral Indices of Nonthermal Emissions Derived from Hard X-Rays and Microwaves2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A., Kiyohara, J., Takasaki, H., Yokoyama, T., Masuda, S., Shimojo, M., Nakajima, H.
    • 学会等名
      Solar Physics with Radio Observations - Twenty Years of Nobeyama Radioheliograph and Beyond -
    • 発表場所
      名古屋・名古屋大学
    • 年月日
      20121120-20121123
  • [学会発表] Recent Studies and International Collaborations on TG32012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A.
    • 学会等名
      International Symposium on Solar-Terrestrial Physics
    • 発表場所
      インド・プネー・IISERプネー
    • 年月日
      20121106-20121109
  • [学会発表] 太陽画像データに基づく太陽紫外線放射量の活動周期変動の推定と、超高層大気への影響2012

    • 著者名/発表者名
      浅井歩, 磯部洋明, 北井礼三郎, 上野悟, 林寛生, 新堀淳樹, 羽田裕子, 横山正樹, 塩田大幸, 草野完也
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分・大分大学
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 極端紫外線画像で観測される針状の擾乱伝播について2012

    • 著者名/発表者名
      浅井歩, 磯部洋明, 渡邉皓子, 高棹真介, 柴田一成
    • 学会等名
      日本天文学会2012年秋季年会
    • 発表場所
      大分・大分大学
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] CME eruption and accompanying phenomena observed in the low corona2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A.
    • 学会等名
      Fifth Solar Orbiter Workshop
    • 発表場所
      ベルギー・ブルージュ・Site Oud Sint-Jan
    • 年月日
      20120910-20120914
    • 招待講演
  • [学会発表] Moreton and EUV waves observed by STEREO, SDO, and ground-based instruments, and their association to CMEs2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A.
    • 学会等名
      39th COSPAR Scientific Assembly
    • 発表場所
      インド・マイソール・インフォシスマイソールキャンパス
    • 年月日
      20120714-20120720
    • 招待講演
  • [学会発表] 2011年8月9日の太陽フレアに伴うコロナ擾乱現象について2012

    • 著者名/発表者名
      浅井歩, 柴田一成, 石井貴子, 北井礼三郎, 一本潔, 磯部洋明, 塩田大幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] 太陽画像データの解析に基づく、太陽紫外線放射量の活動周期変動の推定2012

    • 著者名/発表者名
      浅井歩, 磯部洋明, 上野悟, 新堀淳樹, 林寛生, 横山正樹, 塩田大幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [学会発表] Estimation of solar ultraviolet radiation and the effect on the upper atmosphere based on solar images2012

    • 著者名/発表者名
      Asai, A., Isobe, H., UeNo, S., Kitai, R., Shinbori, A., Hayashi, H., Yokoyama, M., Shiota, D., Kusano, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      20120520-20120525
  • [図書] ブルーバックス「新・天文学事典」2013

    • 著者名/発表者名
      谷口義明(監修), 浅井歩, 柴田一成, 他著
    • 総ページ数
      768
    • 出版者
      講談社

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi