• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

レーザーアシステッド電子散乱による原子・分子の光ドレスト状態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24750011
研究機関東京大学

研究代表者

歸家 令果  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10401168)

キーワード反応動力学 / 強光子場科学
研究概要

本研究ではレーザーアシステッド電子散乱(LAES)過程を用いて、強レーザー場中の原子や分子の光ドレスト状態の性質を直接プローブすることを目的としている。平成25年度は、「1.高強度レーザー場による高次LAES遷移の観測」、および、「2.LAES小角散乱信号測定によるドレスト状態観測」を行った。
1.高強度レーザー場による高次LAES遷移の観測
高強度フェムト秒近赤外レーザー場におけるXe試料による電子散乱実験を行い、散乱電子のエネルギー分布と角度分布を測定した。その結果、近赤外域のレーザー場によって誘起される高次の多光子遷移を伴うレーザーアシステッド電子散乱信号の観測に初めて成功した。散乱電子のエネルギースペクトルには、通常の弾性散乱信号に加え、n光子分エネルギー増加した信号が現れ(n = +1, +2, +3, +4, +5, +6)、それらの強度は理論シミュレーションの結果と良い一致を示した。
2.LAES散乱によるドレスト状態観測
LAES小角散乱信号の観測をめざしてフェムト秒LAES観測装置を改良し、検出可能な散乱角度領域を2.3-12.0度から0.1-12.0度に拡大した。改良された装置を用いて、Xe原子を試料としたLAES散乱角度分布の測定を行った結果、散乱角度0.1-0.5度の領域に明らかなピーク構造を観測した。この観測結果は、光ドレスト状態形成の効果が散乱角度0~1度の領域にピーク構造として現れると予測された従来の理論的研究と良く一致しており、LAES過程に現れる光ドレスト状態の効果が初めて観測されたことを示している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Laser-assisted electron diffraction for femtosecond molecular imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Morimoto, R. Kanya, K. Yamanouchi
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 140, 064201 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1063/1.4863985

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser-assisted electron scattering and diffraction in ultrashort intense laser fields2014

    • 著者名/発表者名
      R. Kanya, Y. Morimoto, K. Yamanouchi
    • 雑誌名

      Progress in Ultrafast Intense Laser Science

      巻: 10 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/978-3-319-00521-8_1

    • 査読あり
  • [学会発表] Laser-assisted electron diffraction for probing femtosecond nuclear dynamics of gas-phase molecules2014

    • 著者名/発表者名
      Yuya Morimoto
    • 学会等名
      19th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (Okinawa, Japan)
    • 年月日
      20140707-20140711
  • [学会発表] Observation of mutiphoton absorptions in laser-assisted electron scattering in a femtosecond intense laser field2014

    • 著者名/発表者名
      Kakuta Ishida
    • 学会等名
      19th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (Okinawa, Japan)
    • 年月日
      20140707-20140711
  • [学会発表] Decomposition of cyclohexane ion induced by intense femtosecond laser fields2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamazaki
    • 学会等名
      19th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center (Okinawa, Japan)
    • 年月日
      20140707-20140711
  • [学会発表] Laser-assisted electron diffraction for femtosecond molecular imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Yuya Morimoto
    • 学会等名
      超高速分光の最前線 (The Forefront of Ultrafast Spectroscopy)
    • 発表場所
      理化学研究所(埼玉県)
    • 年月日
      20140526-20140528
  • [学会発表] Ultrafast molecular imaging by laser-assisted electron scattering2014

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya
    • 学会等名
      The 5th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Seagaia Convention Center (Miyazaki, Japan)
    • 年月日
      20140521-20140524
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of mutiphoton absorptions in laser-assisted electron scattering induced by a near-infrared femtosecond intense laser field2014

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya
    • 学会等名
      The 5th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Seagaia Convention Center (Miyazaki, Japan)
    • 年月日
      20140521-20140524
  • [学会発表] レーザーアシステッド電子回折法による超高速分子イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      歸家令果
    • 学会等名
      第2回 先進的観測技術研究会 ‐時間分解計測の最前線‐
    • 発表場所
      KEK(茨城県)
    • 年月日
      20140221-20140221
    • 招待講演
  • [学会発表] Observation of femtosecond laser-assisted electron diffraction of CCl42013

    • 著者名/発表者名
      Yuya Morimoto
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      Colegio Arzobispo Fonseca (Salamanca, Spain)
    • 年月日
      20131006-20131011
  • [学会発表] CCl4のフェムト秒レーザーアシステッド電子回折像の観測と瞬時的分子構造の決定2013

    • 著者名/発表者名
      森本裕也
    • 学会等名
      第7回 分子科学討論会(2013)
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      20130924-20130927
  • [学会発表] Laser-assisted electron diffraction for ultrafast molecular imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Reika Kanya
    • 学会等名
      The 4th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science
    • 発表場所
      SIOM (Shanghai, China)
    • 年月日
      20130508-20130510
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi