• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

環状オレフィンモノマーの革新的合成と高耐熱性アクリル樹脂ライブラリーの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24750102
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

松岡 真一  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10432288)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード環状オレフィン / 極性転換 / N-ヘテロ環状カルベン / 環化反応
研究成果の概要

N-ヘテロ環状カルベン(NHC)触媒によるオレフィン極性転換の概念を用いて、耐熱性ビニル系高分子を合成するための重要な原料である環状オレフィンモノマーの新規合成法の開発を行った。まず極性転換を進行させるNHC触媒の選定を行い、この知見に基づき、分子内反応1種類、分子間反応2種類の新規反応形式を検討し、5つの環状オレフィンを生成させることに成功した。特に、アクリル酸エステルの環化四量化反応からはシクロペンテノン骨格を持つ生成物が得られた。さらに、この触媒反応に対して、極性転換が関与する反応機構を実験的に立証し、NHC特有の触媒作用について解明した。

自由記述の分野

高分子合成化学、有機合成化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi