研究課題
若手研究(B)
アンモニア排水の新たな処理法として、金属担持酸化チタンを光触媒として用い、水中アンモニアを酸化し窒素に無害化する方法について検討を行った。空気流通下、pH10付近で反応を行うと高い分解速度で反応が進行することがわかった。アンモニア濃度が100 mM程度の比較的高い条件では高い窒素選択率で処理することができた。また、パラジウムを助触媒として用いると、高速でかつ高窒素選択的に水中アンモニアを処理できることが見出された。
すべて 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)
Chem. Lett.
巻: Vol.42 ページ: 1082–1083
10.1246/cl.130474
Appl. Cat. B
巻: Vol.138–139 ページ: 294–298
10.1016/j.apcatb.2013.03.003