• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ポリイオンコンプレックス型機能性界面制御剤による低環境負荷な乳化物の調製

研究課題

研究課題/領域番号 24750195
研究機関東京理科大学

研究代表者

酒井 健一  東京理科大学, 理工学部, 講師 (20453813)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード界面物性 / 乳化 / 両親媒性物質 / 高分子電解質
研究実績の概要

本研究課題では、省エネルギー、省資源といった社会的要求に適う乳化物を機能性界面制御剤(AIM)と称する物質概念のもとで調製してきた。AIMとは「共存する二相にそれぞれ親和性を有するがいずれの相にも実質的に分子溶解することなく、形成された二相の界面に独立した第三相として局在できる両親媒性物質」と定義している。すなわちAIMを用いて乳化物を調製すると、AIMは連続相中に分配されることなく界面の安定化にのみ寄与するため、添加量に対して最大限の効率で界面物性を制御することができる。

平成26年度は前年度までに引き続き、以下の物質あるいは複合体をAIMとして活用した乳化物の調製を行った。すなわち、(1)陽イオン性の高分子電解質(キトサン)と陰イオン性の高分子電解質(ポリアクリル酸:PAA)から成るポリイオンコンプレックス(PIC)、(2)両性の高分子電解質(ゼラチン)と陰イオン性の高分子電解質(ポリスチレンスルホン酸ナトリウム:PSSNa)から成るPIC(あるいは複合コアセルベート)、(3)PAAと低分子量アルキルアミンの複合体、および(4)両性のジェミニ型両親媒性物質である。これらの検討を通じて、AIMによる乳化ではクリーミング(浮遊・沈降)や凝集による不安定化は受けても、液滴間の合一は起こりにくいという統一的な結論を得ることができた。また、上記(2)の系ではPIC形成時のpH、(3)と(4)の系では乳化時および保存時の温度が乳化安定性を決定づける因子になることを見出した。すなわち、AIMとして着目した材料の特性を把握しそれを適切に活用することで、AIMによる効率的な乳化が達成される。以上の研究成果は学会や論文での発表を通じて情報発信されており、AIMと称する物質概念の普及に努めてきた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Emulsification by Phosphorylcholine-type Gemini Amphiphile as Active Interfacial Modifier2015

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sakai, Asako Fukushima, Takeshi Misono, Takeshi Endo, Kazutami Sakamoto, Hideki Sakai, Masahiko Abe
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 ページ: 247-249

    • DOI

      10.1246/cl.141021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キトサン/ポリアクリル酸ポリイオンコンプレックスを用いたエマルションの調製とその物性評価2014

    • 著者名/発表者名
      裵基訓・上野摩耶・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
    • 学会等名
      2014年度 材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
  • [学会発表] ホスホリルコリン類似基を有するジェミニ型両親媒性化合物による乳化及び安定化機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      福島麻子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・酒井秀樹・阿部正彦
    • 学会等名
      2014年度 材料技術研究協会討論会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス(千葉県野田市)
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-06
  • [学会発表] ホスホリルコリン類似基を有するジェミニ型両親媒性化合物を用いた乳化:分散安定化機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      福島麻子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・酒井秀樹・阿部正彦
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] キトサン/ポリアクリル酸 ポリイオンコンプレックスを用いたエマルションの調製および特性の解明2014

    • 著者名/発表者名
      裵基訓・上野摩耶・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] ポリアニオン/アルキルアミン複合体による乳化物の安定化2014

    • 著者名/発表者名
      新城万葵子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・阿部正彦・酒井秀樹
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [学会発表] ポリアクリル酸/アルキルアミン複合体による乳化物の安定化2014

    • 著者名/発表者名
      新城万葵子・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・阿部正彦・酒井秀樹
    • 学会等名
      日本油化学会第53回年会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [学会発表] 複合コアセルベーション法を模倣した乳化物の調製と安定性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      田中美里・遠藤健司・酒井健一・坂本一民・阿部正彦・酒井秀樹
    • 学会等名
      日本油化学会第53回年会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
  • [学会発表] Emulsification by Chitosan-Poly(acrylic acid) Complex2014

    • 著者名/発表者名
      Gi-Hoon Bae, Maya Ueno, Takeshi Endo, Kenichi Sakai, Hideki Sakai, Masahiko Abe
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Oleo Science
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
  • [学会発表] ホスホリルコリン類似基を有するジェミニ型両親媒性化合物による乳化:分散安定化機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      福島麻子・遠藤健司・酒井健一・酒井秀樹・阿部正彦
    • 学会等名
      第65回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
  • [学会発表] Emulsification by Active Interfacial Modifier2014

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sakai, Takeshi Endo, Kazutami Sakamoto, Hideki Sakai, Masahiko Abe
    • 学会等名
      20th International Symposium on Surfactants in Solution (SIS 2014)
    • 発表場所
      University of Coimbra, コインブラ(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27
  • [学会発表] Emulsification by Zwitterionic Gemini Amphiphiles as Active Interfacial Modifier2014

    • 著者名/発表者名
      Asako Fukushima, Takeshi Endo, Kenichi Sakai, Kazutami Sakamoto, Hideki Sakai, Masahiko Abe
    • 学会等名
      20th International Symposium on Surfactants in Solution (SIS 2014)
    • 発表場所
      University of Coimbra, コインブラ(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-06-22 – 2014-06-27

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi