• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アルミニウム砒素中の窒素不純物準位を用いた可視域量子光源に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760015
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関独立行政法人理化学研究所 (2013-2014)
独立行政法人物質・材料研究機構 (2012)

研究代表者

定 昌史  独立行政法人理化学研究所, 平山量子光素子研究室, 研究員 (20400020)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード量子光源 / アルミニウム砒素 / 窒素 / 等電子中心
研究成果の概要

本研究では,アルミニウム砒素中の窒素不純物準位を用いて単一光子の発生を実証した。これにより、ガリウム砒素基板をベースとする、成熟した半導体技術を用いた可視域の量子光源実用化の可能性が高まった。また、理論計算により発光起源を明らかにするとともに、アルミガリウム砒素を母材とすることで可視~近赤外にわたって高効率の発光を得た。

自由記述の分野

半導体量子構造

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi