• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

結晶異方性を考慮したサブグレインスケールの微視的応力・ひずみ分布測定手法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760077
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪大学

研究代表者

三上 欣希  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (40397758)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード微視的ひずみ / 微視的応力 / 結晶方位 / デジタル画像相関法 / 結晶塑性論 / 有限要素解析
研究成果の概要

金属系構造材料の変形・破壊挙動を明らかにするためには,結晶粒レベルの微視的な応力・ひずみ分布を把握することが重要である.本研究では,デジタル画像相関法による材料表面の変位・ひずみ分布の計測,結晶異方性を考慮した結晶塑性論による応力・ひずみ分布の有限要素解析を実施した.また,デジタル画像相関法によって測定した材料表面の見かけの変形を達成できるような結晶のすべり変形を,結晶の異方性変形挙動を考慮して決定する手法を提案した.本手法を用いて決定したすべり変形量に基づいて各結晶粒の応力を推定し,微視的応力分布を算出することができた.

自由記述の分野

微視的材料強度学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi