• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

高速窒素拡散を利用した低温窒化プロセスによる高強度純チタンの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760090
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関神戸大学 (2014)
立命館大学 (2012-2013)

研究代表者

菊池 将一  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80581579)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード窒化 / チタン / 強度 / 疲労強度
研究成果の概要

本研究は,低温窒化プロセスにより工業用純チタンを高強度化させることを目的としている.低温域の窒化処理によっても多量の窒素をチタンに拡散させるため,予め強加工プロセスによりチタンの結晶粒を微細化させた.その結果,低温窒化材の表面硬さは増加し,従来窒化材と比較して高い疲労強度を示した.これは,チタン結晶粒の粗大化を抑制するとともに,従来窒化を施した場合と比較して低ヤング率な窒素化合物が形成されたためである.

自由記述の分野

材料強度学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi