• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

植物細胞を利用した微細加工技術の確立と応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24760101
研究機関大阪大学

研究代表者

洞出 光洋  大阪大学, 基礎工学研究科, 特任助教 (30583116)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードマイクロ・ナノデバイス / マイクロマシン / ナノマシン / 精密部品加工 / 生体機能利用 / 細胞操作
研究実績の概要

本研究課題で生物学の知見、特に植物の持つ生殖メカニズムに着目し、生体由来の植物細胞を材料の一種として利用する微細加工技術の確立を目指していく。花粉管・胚珠といった微小でシステム化された組織を利用するボトムアップの手法を確立することにより、低コストでナノスケール精度を実現するマイクロ・ナノデバイ図の開発技術に繋げることが目的である。特に、容易なスケールダウン化、高アスペクト比・三次元・任意形状の製作技術は微細加工学において非常に重要性の高い技術であるため、これらの技術へ直結可能な成果を出したい。
具体的な研究計画・方法として、①花粉管を利用した金属材料のパターニング方法についての検討②高アスペクト比・三次元微細構造体等のマイクロ・ナノデバイス構成部品に要求される微細パーツ製作に必要な知見の所得③ナノスケールオーダーの加工をめざし、パターニングのスケールダウン化についての検討④花粉管誘引物質を利用した任意形状のパターニング方法について検討、これら4項目を進めていくことにした。
当該年度においては、本研究課題のなかでも特に重要度の高い、④花粉管誘引物質を利用した任意形状のパターニング方法について検討、について主に取り組んだ。具体的には、細胞の操作・伸長経路の制御手法について検討した。これまでの研究成果では流路内でのみ操作可能であったため、流路を用いずに自由に制御・操作する手法を考案した。本研究課題による成果は、国際学会で1件、国内学会で5件の報告を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] MEMS 技術を採用した多機能化マイクロハンド用エンドエフェクタの開発2014

    • 著者名/発表者名
      洞出 光洋,蔵田 智之,小嶋 勝,神山 和人, 大原賢一,前泰志,新井健 生
    • 学会等名
      第15回システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
  • [学会発表] マイクロ・ナノロボティクスを基盤とした3次元細胞システム構築2014

    • 著者名/発表者名
      洞出 光洋
    • 学会等名
      第45回サイエンスカフェ
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-12-08 – 2014-12-08
    • 招待講演
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF MICRO-HEATER ARRAY DEVICE WITH REGIONAL SELECTIVE HEATING FOR BIOCHEMICAL APPLICATIONS2014

    • 著者名/発表者名
      M. Horade, M. Kojima, K. Kamiyama, Y. Mae, and T. Arai
    • 学会等名
      MicroTAS2014
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      2014-10-26 – 2014-10-30
  • [学会発表] 高速高精度細胞操作に適したマイクロハンド用エンドエフェクタの開発2014

    • 著者名/発表者名
      洞出光洋,蔵田智之,小嶋勝,神山和人,前泰志,新井健生
    • 学会等名
      第31回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      島根県松江市、くにびきメッセ
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [学会発表] バイオ応用を目的とした局所選択的加熱可能な マイクロヒータアレイデバイスの開発2014

    • 著者名/発表者名
      洞出光洋,小嶋勝,神山和人,前泰志,新井健生
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
  • [学会発表] 3次元リソグラフィ技術を応用した細胞システム構築用マイクロチャンバアレイの開発2014

    • 著者名/発表者名
      洞出光洋, 小嶋勝, プワナンチュムトン, 神山和人, 前泰志,新井健生
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山県富山市、富山国際会議場
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi