• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

レーザ計測点群の高精度認識に基づく大規模環境自動メッシュモデリング

研究課題

研究課題/領域番号 24760114
研究機関北海道大学

研究代表者

伊達 宏昭  北海道大学, 情報科学研究科, 准教授 (20374605)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードレーザ計測点群 / レンダリング / 詳細度制御 / レジストレーション / 反射強度画像 / 物体認識 / 柱状物体 / 主成分分析
研究概要

1)レーザ計測点群の効果的表示(レンダリング)手法の開発
計測点群データの画面表示は,計測した環境の視認のために重要な機能であるが,点の直接表示では点間の隙間や遮蔽などにより,環境の理解が困難となる場合が多い.この問題を解決するため,本研究では,主成分分析による点分類結果に基づいて点群の形状に合った描画用プリミティブ(線分,四角形,メッシュ)を点群に適応的に当てはめ,これらを表示に用いる計測データの効果的表示手法を開発した.また,八分木による点階層表現と描画用プリミティブ集合の単純化手法を用いた,詳細度制御による効率的表示手法も開発した.
2)レーザ計測点群の位置合せ(レジストレーション)手法の開発
複数地点から計測した点群データを効率よく統合するための,据置き型レーザ計測システム(TLS)から得られた点群同士の位置合せ手法を開発した.TLS計測から得られるレーザ反射強度画像のマッチングによる点群間の対応抽出と,平面一致制約による位置合せ問題の簡単化により,数百万点からなる屋内環境計測点群同士の自動位置合わせを,標準的な計算機で数秒程度で効率よく行えることを確認した.
3)レーザ計測点群からの物体認識手法の開発
レーザ計測技術を用いた設備管理を目的として,車載型レーザ計測システム(MMS)から得られた市街地道路周辺の計測点群から,電柱,標識,街灯の柱状物体を自動で抽出・分類する手法を開発した.本手法では,まず,主成分分析に基づく点分類結果を用いた点群セグメンテーションと知識ベース分類により,計測点群から柱状物体のみを抽出する.その後,柱状物体の高さ,支柱径,付属するパーツの数と種類の評価に基づいて,各柱状物体を電柱,標識,街灯の3クラスに分類する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

H24年度の研究計画に含まれていた (A) 点群処理プラットフォーム開発,ならびに (B) レーザ計測点群からの物体認識のそれぞれついて,(A)では,点群処理基本機能,点群位置合わせ機能,点群の効果的表示機能の基礎手法とシステムを構築し,(B)では,高精度点群セグメンテーション法,ならびに柱状物体認識・分類法を開発した.以上の手法を幾つかの実レーザ計測点群に適用し,その有効性が示されており,研究計画通りにおおむね順調に進展していると言える.

今後の研究の推進方策

H24年度の成果をもとに,H25年度研究計画に含まれている市街地環境のメッシュモデリング手法の開発を行う.H24年度に,市街地環境メッシュモデリングのための点群とメッシュモデルのマッチングの基礎手法を構築済みであり,これと開発したセグメンテーション法,物体認識法とをあわせ,様々な実計測データに適用しながら手法の性能評価と改良に努める.実験に使用するデータはH24年度に研究会,関連企業を通して入手済みである.研究成果は,半年ごとの定期的な国内学会(主に精密工学会)と,関連深い国際会議(ISPRS Workshop Laser Scanning 2013, CAD13)において発表する.

次年度の研究費の使用計画

年度末開催の学会参加のため清算手続が遅延した研究費を,国内学会旅費,参加費,ならびに研究成果の発表・デモ用計算機購入費に使用する.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A Rendering Method of Laser Scanned Point Clouds of Large Scale Environments by Adaptive Graphic Primitive Selection2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Date, Takashi Maeno and Satoshi Kanai
    • 雑誌名

      Computer-Aided Design and Applications

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection and Classification of Pole-like Objects from Mobile Laser Scanning Data of Urban Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yokoyama, Hiroaki Date, Satoshi Kanai and Hiroshi Takeda
    • 雑誌名

      International Journal of CAD/CAM

      巻: 13 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection and Classification of Pole-like Objects from Mobile Laser Scanning Data of Urban Environments2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yokoyama, Hiroaki Date, Satoshi Kanai and Hiroshi Takeda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering

      巻: - ページ: 100079

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive Selection of Rendering Primitives for Point Clouds of Large Scale Environments2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Maeno, Hiroaki Date and Satoshi Kanai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 Asian Conference on Design and Digital Engineering

      巻: - ページ: 100078

    • 査読あり
  • [学会発表] 大規模環境の統合点群モデルの自動生成(第一報)-反射強度画像と平面抽出に基づくTLS点群の自動レジストレーション-2013

    • 著者名/発表者名
      松山雄介,伊達宏昭,金井理
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      20130315-20130315
  • [学会発表] 適応的描画プリミティブ選択とLODによる大規模環境レーザ計測点群の効果的表示手法2013

    • 著者名/発表者名
      前野峻,伊達宏昭,金井理
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      20130314-20130314
  • [学会発表] 高密度市街地レーザ計測点群からの柱状物体認識と分類2013

    • 著者名/発表者名
      横山博貴,伊達宏昭,金井理, 武田浩志
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      20130314-20130314
  • [学会発表] 形状・コンテクスト特徴を用いた市街地レーザ計測点群からの柱状物体自動認識2012

    • 著者名/発表者名
      伊達宏昭,横山博貴,金井理, 武田浩志
    • 学会等名
      ビジョン技術の実利用ワークショップ ViEW2012
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      20121207-20121207
  • [学会発表] 大規模環境レーザ計測点群の効果的表示のための適応的描画プリミティブ選択2012

    • 著者名/発表者名
      前野峻,伊達宏昭,金井理
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] 市街地レーザ計測点群からの柱状物体認識と分類―コンテクスト特徴を用いた分類精度改善―2012

    • 著者名/発表者名
      横山博貴,伊達宏昭,金井理, 武田浩志
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      20120916-20120916
  • [学会発表] 大規模環境レーザ計測点群の効率的LOD表示のための適応的描画プリミティブ選択2012

    • 著者名/発表者名
      前野峻,伊達宏昭,金井理
    • 学会等名
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道)
    • 年月日
      20120901-20120901
  • [学会発表] 形状特徴とコンテクスト特徴に基づいた市街地レーザ計測点群からの柱状物体分類2012

    • 著者名/発表者名
      横山博貴,伊達宏昭,金井理, 武田浩志
    • 学会等名
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道)
    • 年月日
      20120901-20120901
  • [学会発表] 色・反射強度情報を用いた大規模環境レーザ計測点群の効率的自動レジストレーション2012

    • 著者名/発表者名
      松山雄介,伊達宏昭,金井理
    • 学会等名
      2012年度精密工学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道)
    • 年月日
      20120901-20120901
  • [産業財産権] 柱状物体抽出方法、柱状物体抽出プログラム、および柱状物体抽出装置2012

    • 発明者名
      金井理,伊達宏昭,横山博貴,森哲平,武田浩志
    • 権利者名
      国際航業株式会社,北海道大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-186830
    • 出願年月日
      2012-08-27

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi