• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

高配向CNT膜による低静止摩擦・高動摩擦材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24760116
研究機関新潟大学

研究代表者

月山 陽介  新潟大学, 自然科学系, 助教 (00533639)

キーワードCNT / トライボロジー / 接触 / 案内面 / 動摩擦係数 / マイクロ・ナノテクノロジー
研究概要

静止時からの動き出しをスムーズに行い精密な位置決めを行うためには,動摩擦係数に対し低い静止摩擦係数を発現するような材料が望ましい.しかし,一般的には逆の性質を示すことが多い.そこで表面に特殊な構造を付与することにより,低静止摩擦および高動摩擦係数の特性を発現させることを目的として本課題を遂行した.平均直径5nmのカーボンナノチューブ(CNT)は,強度および柔軟性に優れ,それらがブラシ状に密集したナノ構造材料では高耐久性も期待できる.一般にナノ構造を有する表面は,特殊な現象を発現する一方で繊細であり接触によって破壊されやすい事もあるため,可能な限り高密度にCNTが配向しているものを用いた.微小荷重測定が可能な摩擦試験装置を製作し,CNTが垂直配向したナノ構造を特徴とした材料を用いて実験を行った結果,静止時から動摩擦へのスムーズな移行が見られた.また,CNTの座屈などによるナノ構造の変形が観察された.この摩擦特性と変形の影響については,荷重をより精密に制御可能な装置による検討が必要である.そこで,摩擦特性がより顕著に発現するような変形を生じさせるための接触条件を明らかにするため,接触面観察によってCNTが接触面圧数百MPa以上で座屈し始めることが判明した.また,ナノインデンテーションによる荷重―変位応答により機械的特性を評価し,より鋭い形状が「刺さる」ことで個々のCNTが座屈(もしくは曲げ)変形しやすくなることが判明した.CNT膜の接触熱抵抗計測実験による検討において,CNTの長さの半分以下程度の粗さを有する表面の方が鏡面加工の表面よりも低い接触熱抵抗を示したことからも,CNTの変形が鋭い突起において起こりやすいことを示唆する結果が得られた.以上から,CNTの摩擦特性およびそれに及ぼす変形の影響についての重要な成果が得られたと言える.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] カーボンナノチューブの押込みにおけるヒステリシス発生メカニズムの解明2013

    • 著者名/発表者名
      若山 幹晴 , 月山 陽介 , 野老山 貴行 , 上坂 裕之 , 梅原 徳次
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C編

      巻: 79(801) ページ: 1821-1826

    • DOI

      10.1299/kikaic.79.1821

    • 査読あり
  • [学会発表] Observation of the real contact area of carbon nanotube film2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tsukiyama, Naoya Fukuda, Isami Nitta, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki
    • 学会等名
      第5回世界トライボロジー会議 World Tribology Congress 2013
    • 発表場所
      トリノ,イタリア,PALAOLIMPICO
    • 年月日
      20130911-20130911
  • [学会発表] 真実接触面観察による高配向カーボンナノチューブ膜の微視的変形挙動の解明2013

    • 著者名/発表者名
      福田直哉,月山陽介,新田勇,乗松航,楠美智子
    • 学会等名
      日本機械学会 2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山県,岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      20130909-20130909
  • [学会発表] 高配向カーボンナノチューブ膜の接触熱抵抗に及ぼす接触条件の影響2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤真平,月山陽介,新田勇,乗松航,楠美智子
    • 学会等名
      日本機械学会 2013年度年次大会
    • 発表場所
      岡山県,岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      20130909-20130909
  • [学会発表] Contact Behavior of Vertically Aligned Carbon Nanotube film2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tsukiyama, Naoya Fukuda, Isami Nitta, Wataru Norimatsu, Michiko Kusunoki, Noritsugu Umehara
    • 学会等名
      ICMDT2013 (The 5th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      釜山,韓国,BEXCO(釜山国際展示場)
    • 年月日
      20130524-20130524
  • [学会発表] 接触熱抵抗に及ぼす高配向カーボンナノチューブの変形の影響2013

    • 著者名/発表者名
      月山陽介,佐藤真平,新田勇,楠美智子,乗松航
    • 学会等名
      トライボロジー会議
    • 発表場所
      東京都,国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      20130522-20130522

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi