• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

人間工学的設計のための負担感評価モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 設計工学・機械機能要素・トライボロジー
研究機関首都大学東京

研究代表者

茅原 崇徳  首都大学東京, システムデザイン学部, 助教 (00582967)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード人間工学 / 身体負担 / 関節モーメント / 生体力学解析 / デジタルヒューマン / 応答曲面
研究成果の概要

本研究では,身体負担の総合評価関数の定式化について検討した.はじめに,身体部位ごとに任意の作業負荷をかけて負担感を計測する実験を行った.複数の近似モデルで負担感評価関数を作成し,ロジスティック関数を用いて負担感を高い精度で予測できることを確認した.さらに,上肢および全身の総合負担を予測する評価関数を定式化した.具体的には,すべての部位の負担が低い場合は平均値に影響され,一つ以上の負担感が高い場合には最大値に影響される関数として定式化した.提案した総合負担評価関数の有効性を実験により検証し,従来手法と比較して精度の高い評価指標であることを実証した.

自由記述の分野

設計工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi