• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

半導体レーザ吸収分光センサーを用いた振動燃焼の予測と乱流燃焼制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760160
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 熱工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

志村 祐康  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (30581673)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード乱流燃焼 / 予混合火炎 / 振動燃焼 / 能動制御 / レーザ計測
研究成果の概要

近年問題となっている地球・都市環境問題の解決には,各種燃焼器の高効率化と低環境負荷化が必要不可欠である.本研究では,ガスタービンエンジン燃焼器等において問題となる振動燃焼を抑制するために,旋回型乱流予混合火炎の直接数値計算結果に対してDynamic Mode Decompositionを施すことで振動燃焼特性を明らかにすると共に,半導体レーザ吸収分光センサー適用シミュレーションを行った.さらに,半導体レーザ吸収分光信号による能動制御アルゴリズムに基づくDSP(digital signal processor)を用いた燃焼制御システムの構築を進めた.

自由記述の分野

熱流体工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi