• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

視触覚統合型錯触覚技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24760194
研究機関筑波大学

研究代表者

嵯峨 智  筑波大学, システム情報系, 准教授 (10451535)

キーワード触覚ディスプレイ / 錯触覚
研究概要

近年,情報インタフェースとして,タッチスクリーンデバイスのようにマルチモーダルな情報との統合を目指したデバイスが世にあふれるようになって久しい.さらに研究分野においては,いくつかの錯触覚を利用したデバイスが開発され,実物に近い触感を提示しはじめている.しかし,錯触覚ディスプレイは錯覚を利用しているため,実物に近い触感とひきかえに他の感覚情報や物理情報との齟齬を生じることがある.
そこで我々は触覚情報を提示可能であり,かつ視覚などマルチモーダルな情報と齟齬をおこすことなく,それぞれの情報を同時に取得可能なインタフェースの開発を目指した.このとき,剪断力を用いた凹凸表現手法の拡張による錯触覚を積極的に利用することで,触覚におけるリッチな質感を提供し,布などのテクスチャ感を提示しながらも視覚情報との齟齬を起こすことのない方式を提案し,凹凸とテクスチャを同時に提示可能なデバイスを開発した.開発したデバイスにより,定量的な凹凸表現と,いくつかのテクスチャ表現が可能なこと,凹凸表現とテクスチャ表現を同時に知覚可能なことを実験的に確認した.また,これまで被験者を用いた評価のみが主な定量化手法であった触覚提示装置における入力情報の信号である振動信号について,より普遍的な評価基準として,振動信号そのものの定量的評価をするため,複数の振動信号の弁別可能性を評価する,サポートベクターマシンによる機械学習を用いた手法を提案した.そして,単純に記録された振動信号を利用する従来手法より弁別精度を向上可能な振動信号を人工的に合成する手法を提案した.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Precise Sape Reconstruction by Active Pattern in Total-Internal-Reflection-Based Tactile Sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Saga, Ryosuke Taira, Koichiro Deguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Haptics

      巻: 未定 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [学会発表] 熱放射を利用した力覚ディスプレイの光学的制御2013

    • 著者名/発表者名
      嵯峨 智
    • 学会等名
      第11回力触覚の提示と計算研究会
    • 発表場所
      東大宮
    • 年月日
      20131109-20131109
  • [学会発表] 熱放射を利用した力覚ディスプレイ2013

    • 著者名/発表者名
      嵯峨 智
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20130918-20130918
  • [学会発表] 振動触覚信号の機械学習による分類と評価2013

    • 著者名/発表者名
      嵯峨 智, 出口 光一郎
    • 学会等名
      JSME Conference on Robotics and Mechatronics
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20130524-20130524
  • [学会発表] Simultaneous geometry and texture display based on lateral force for touchscreen2013

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Saga, Ramesh Raskar
    • 学会等名
      World Haptics 2013
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      20130416-20130416
  • [学会発表] 熱放射を利用した力覚ディスプレイの提案2013

    • 著者名/発表者名
      嵯峨智
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-20
  • [図書] 感覚デバイス開発2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 通孝 他
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      エヌティーエス
  • [図書] 触覚認識メカニズムと応用技術-触覚センサ・触覚ディスプレイ-【増補版】2014

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹, 熊本 賢三, 榎原 智美, 北田 亮, 黒木 忍, 渡邊 淳司, 白土 寛和, 前野 隆司, 何 昕霓, 佐藤 克成, 野々村 美宗, 永野 光, 岡本 正吾, 坂本 真樹, 望山 洋, 佐野 明人, 下条 誠, 篠田 裕之, 大村 吉幸 他
    • 総ページ数
      666(320-326,510-516
    • 出版者
      S&T出版
  • [図書] 月刊 研究開発リーダー 2013年10月号2013

    • 著者名/発表者名
      最上 公彦 他
    • 総ページ数
      不明
    • 出版者
      技術情報協会
  • [図書] 次世代ヒューマンインタフェース開発最前線2013

    • 著者名/発表者名
      椎尾 一郎, 竹村 治雄, 安村 通晃, 荊 雷, 程 子学, 中村 明生, 浅野 敏郎, 小野口 一則, 小室 孝, 新倉 雄大, 田中 博, 飯村 伊智郎, 福島 大志, 宮崎 文夫, 西川 敦, 堀 潤一, 高 トククン, 板倉 直明, 水戸 和幸, 水野 統太 他
    • 総ページ数
      668(463-472)
    • 出版者
      エヌティーエス

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi