• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

光波マイクロホンを用いた放電音場の3次元スキャン

研究課題

研究課題/領域番号 24760319
研究機関熊本大学

研究代表者

光木 文秋  熊本大学, 自然科学研究科, 助教 (00398257)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワード光波マイクロホン / 沿面放電 / 放電音
研究概要

本研究は、沿面放電生成時に放出される音波を光波マイクロホンを用いてCTスキャンすることにより、電極上の任意の高さにおける放電音場の2次元分布を計測することを目的としている。H24年度ははじめに、通常の光波マイクロホンシステムによるCTスキャンを試みた。しかし、放電時に発生する電磁ノイズの影響を取り除くことが難しく、計測に支障をきたした。そこで、H24年度後期に、光ファイバーを用いた光波マイクロホンシステムの構築を行った。ファイバー系のシステムでは、各レンズ間の光路をファイバー内におさめることで、取り回しの自由度が高くなり、ノイズが入りにくくなることが期待される。なお、ファイバーにはシングルモードファイバーを用いた。このシステムでは、レーザ光の受光器の設置位置は任意であり、沿面放電電極や高電圧電源から遠ざけて設置することで電磁ノイズを大幅に取り除くことができた。また、音波入射位置以外は全てファイバーで覆われていることから、計測対象以外の音波の影響も皆無であった。通常のコンデンサマイクではマイクの位置を観測位置に近づける必要があるため、このようなノイズ対策は不可能である。よって、光を用いた音波検出は、放電音場のような音波と電磁ノイズが共存するような環境では非常に有効であることがわかった。
また、このファイバーシステムを並列に複数設置するための固定器具をセットアップした。音波入力位置両端のレンズの調整が非常に重要であることがわかったので、簡単に調整できるよう工夫を施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

H24年度前期は、放電もしくは高電圧電源から発生するノイズの影響や発生源についての調査や対策に時間を消費してしまったがノイズに対する一定の理解を得ることができた。ファイバー系の光波マイクロホンシステムを1系統構築し、超音波振動子からの音波や沿面放電からの音波を計測することができた。また、ファイバー系の光波マイクロホンシステムを複数個並列に設置するための器具も準備した。ほぼ当初の計画書どおりに進捗している。

今後の研究の推進方策

現在まで、ファイバー系光波マイクロホンシステムを1系統作製している。今後は、これを複数系統準備し、沿面放電音波のCTスキャンを行う。
沿面放電電極にて、ガス種、放電電圧、プラズマ発光をパラメータとして変化させた場合の音場分布を比較し、音場分布が何によって影響を受けるのか調べる。また、理論計算により放電音圧も求める。2次元音場分布を計測する平面の電極表面からの高さを変えることで放電音場の3次元分布を作製する。また、その際、放電音の周波数成分ごとに分けて分布を作製する。電極近傍では、衝撃波が捉えられることがわかっており、その到達スピードからテイラーモデルを用いて衝撃波のエネルギーを見積もる。

次年度の研究費の使用計画

ファイバー系光波マイクロホンシステムを1系統製作したが、2次元音場分布のためには、複数系統が必要となる。次年度は、約4系統を並列に並べたシステムを考えており、ファイバーシステムを4系統揃える予定である。ただし、受光器は1つとし、スィッチングデバイスにより、2次元音場分布を計測する予定である。
また、海外での研究発表を1件予定している。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Influence of layer thickness and growth temperature on in-field Jc in BaZrO3/YBa2Cu3Oy quasi-multilayered films2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sueyoshi, M. Mori, K. Tsuchiya, K. Yonekura, T. Fujiyoshi, F. Mitsugi, T. Ikegami
    • 雑誌名

      Physica C: Superconductivity and its Applications

      巻: 484 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.physc.2012.03.060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Phenomena After Pulsed Laser Irradiation of Solid with Optical Wave Microphone2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Toshiyuki Nakamiya, and Yoshito Sonoda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 ページ: 01AC10 1-5

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.01AC10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical wave microphone measurement during laser ablation of Si2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Mitsugi, Ryota Ide, Tomoaki Ikegami, Toshiyuki Nakamiya, Yoshito Sonoda
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 521 ページ: 132-136

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2012.02.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent development of ozone treatment for agricultural soil sterilization and biomedical prevention2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji EBIHARA, Henryka Danuta STRYCZEWSKA, Fumiaki MITSUGI, Tomoaki IKEGAMI, Takamasa SAKAI, Joanna PAWLAT, Shinriki TEII
    • 雑誌名

      PRZEGLAD ELEKTROTECHNICZNY

      巻: 88(6) ページ: 92-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of optical wave microphone to gliding arc discharge2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki MITSUGI, Tomoaki IKEGAMI, Shin-ichi AOQUI, Yui TASHIMA, Hiroharu KAWASAKI, Toshiyuki NAKAMIYA, Yoshito SONODA, Henryka STRYCZEWSKA
    • 雑誌名

      PRZEGLAD ELEKTROTECHNICZNY

      巻: 88(6) ページ: 105-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural properties of metallic nanostructures prepared using organ-metal solutions2012

    • 著者名/発表者名
      Ohshima T., Kanazawa T., Aoqui S. -I., Kawasaki H., Mitsugi F., Uematsu T.
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 12(11) ページ: 8770-8774

    • DOI

      10.1166/jnn.2012.6817

    • 査読あり
  • [学会発表] Detection of electric discharge sound in atmospheric pressure plasma using optical wave microphone2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakamiya, Yoichiro Iwasaki, Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Ryuichi Tsuda, Yoshito Sonoda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2012-07-06
  • [学会発表] Two dimensional images of the multi electrodes gliding arc discharge

    • 著者名/発表者名
      Hiroharu Kawasaki, Shin-ich Aoqui, Fumiaki Mitsugi, Toshiyuki Kawasaki, Tamiko Ohshima, Yoshito Yagyu, Takeshi Ihara, Yoshiaki Suda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea
  • [学会発表] Optical wave microphone measurement for laser ablation of Copper in supercritical carbon dioxide

    • 著者名/発表者名
      Fumiki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Toshiyuki Nakamiya, Yoshito Sonoda
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea
  • [学会発表] Simultaneous observation of time-resolved photographs and electric properties for gliding arc discharge plasma

    • 著者名/発表者名
      Yui, Tashima, Fumiki Mitsugi, Jin Furukawa, T. Ohshima, H. Kawasaki, T. Kawasaki, S. Aoqui
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea
  • [学会発表] Development of a new discharge starting system in gliding arc discharge for bio-chemicals

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Aoqui, Fumiaki Mitsugi, Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Toshiyuki Kawasaki, Jin Furukawa, Tetsuro Baba
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Microelectronics and Plasma Technology
    • 発表場所
      Ramada Plaza Jeju Hotel, Jeju, Korea
  • [学会発表] STUDY OF HIGH-SPEED CAMERA MEASUREMENT OF 6 ELECTRODES TYPE GLIDING ARC SYSTEM AND A NEW PRE-IGNITION SYSTEM

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Aoqui, Fumiaki Mitsugi, Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Toshiyuki Kawasaki
    • 学会等名
      Internaional Symposium on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry HAKONE XIII
    • 発表場所
      House of Creative Work of the Association of Polish Journalists, Kazimierz Dolny, Poland
  • [学会発表] OZONE-MIST SPRAY STERILIZATION FOR PEST CONTROL IN AGRICULTURAL MANAGEMENT

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ebihara, Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Norihiro Nakamura, Yukio Hashimoto, Yoshitaka Yamashita, Seiji Baba, Henryka D. Stryczewska, Joanna Pawlat, Shinriki Teii, Ta-Lun Sung
    • 学会等名
      Internaional Symposium on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry HAKONE XIII
    • 発表場所
      House of Creative Work of the Association of Polish Journalists, Kazimierz Dolny, Poland
  • [学会発表] OBSERVATION OF DYNAMIC BEHAVIOR OF GLIDING ARC DISCHARGE

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Mitsugi, Jin Furukawa, Tamiko Ohshima, Hiroharu Kawasaki, Toshiyuki Kawasaki, Shin-ichi Aoqui, Henryka D. Stryczewska
    • 学会等名
      Internaional Symposium on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry HAKONE XIII
    • 発表場所
      House of Creative Work of the Association of Polish Journalists, Kazimierz Dolny, Poland
  • [学会発表] A TOMOGRAPHIC VISUALIZATION OF ELECTRIC DISCHARGE SOUND FIELDS IN ATMOSPHEREIC PRESSURE PLASMA USING LASER DIFFRACTION

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamiya, Y. Iwasaki, F. Mitsugi, T. Ikegami, R. Tsuda, Y. Sonoda
    • 学会等名
      Internaional Symposium on High Pressure Low Temperature Plasma Chemistry HAKONE XIII
    • 発表場所
      House of Creative Work of the Association of Polish Journalists, Kazimierz Dolny, Poland
  • [学会発表] Measurements of atmospheric pressure non-equilibrium plasma using electrical discharge sound and application to ozone generation

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Nakamiya, Yoichiro Iwasaki, Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Ryuichi Tsuda, Yoshito Sonoda
    • 学会等名
      The 18th International conference on advanced oxidation technologies for treatment of water, air and soil
    • 発表場所
      Crowne Plaza Riverfront, Jacksonville, Florida, USA
    • 招待講演
  • [学会発表] 多電極型グライディングアーク放電における電源の重要性

    • 著者名/発表者名
      青木振一,光木文秋,大島多美子,川崎仁晴,川崎敏之,植薄亮佑,穴井秀
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      長崎大学
  • [学会発表] LIBSによる固体試料組成分析:発光スペクトルの測定

    • 著者名/発表者名
      原田昌治,堂園賢,宮本康平,田中大平,池上知顯,光木文秋
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      長崎大学
  • [学会発表] LIBSによる固体試料組成分析:発光スペクトルの分析

    • 著者名/発表者名
      田中大平,二宮就志,原田昌治,池上知顯,光木文秋
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      長崎大学
  • [学会発表] 元素分析のための誘導結合プラズマの発光分光測定

    • 著者名/発表者名
      田島由衣,甲斐康聖,池上知顯,光木文秋
    • 学会等名
      平成24年度電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      長崎大学
  • [学会発表] Fabrication of Portable Ozone Mist System for Pest Control Application and Its Field Experiment

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Takigawa, Kenji Ueno, Takuya Nagatomo, Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Kenji Ebihara, Norihito Nakamura, Yukio Hashimoto, Yoshitaka Yamashita
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセッシング研究会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
  • [学会発表] Pressure Dependence of Surface Discharge and Ozone Solubility of Portable Ozone Mist System for Pest Control Application

    • 著者名/発表者名
      Kenji Ueno, Keisuke Takigawa, Takuya Nagatomo, Fumiaki Mitsugi, Tomoaki Ikegami, Kenji Ebihara, Norihito Nakamura, Yukio Hashimoto, Yoshitaka Yamashita
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセッシング研究会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi