• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

音・振動間の非線形相関を利用した機械の異常診断法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760322
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計測工学
研究機関県立広島大学

研究代表者

折本 寿子 (益池寿子)  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (80533207)

研究期間 (年度) 2013-02-01 – 2018-03-31
キーワード異常診断 / 音と振動 / 相関情報 / 確率論 / 信号処理 / ベイズ推定
研究成果の概要

迅速で正確な機械の異常診断を誰でも容易に行うことが可能である手法を導き出すことを目的とし,音と振動の相関情報を利用することで機械の異常状態を数値的に判断可能な診断法を開発した.具体的には,通常は正常な場合のみの情報が得られるため,正常な状態のみの情報で異常診断可能な分布評価法を開発した.次に,音と振動の情報を正常時と異常時の場合に計測し,取得したデータを用いてそれぞれの状態変数を表す相関情報を導き出し,数値で判断可能な診断法を開発した.提案手法の有効性は,回転機械から取得したデータを用いて異常診断を行うことで確認した.

自由記述の分野

信号処理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi