• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

海岸保全施設の信頼性確保に向けた土木三力連成シミュレータの基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 24760365
研究機関九州大学

研究代表者

浅井 光輝  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90411230)

キーワード流体構造連成解析 / 流体地盤連成解析 / 粒子法 / 津波
研究概要

津波などの自然災害に対しても安全性を確保した海岸保全施設を実現するために,粒子法(SPH法)をベースとした土木三力(構造・水理・地盤)の連成シミュレータの開発を進めた。
まず,流体と構造の連成に関しては,まずは構造物を剛体に限定することで,流体と剛体の連成解析を可能とし,また流体力を受ける構造物の変形までを予測するために,粒子法とFEMのハイブリット解法を構築した。
さらに,基礎地盤の影響を同時に考慮するために,地盤をビンガム流体としてモデル化した簡易モデルにより,地盤洗掘現象を定性的には再現できることを示し,粒子法が有効な解析手段となりえることを確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 3次元粒子法による橋桁に作用する津波外力評価とその精度検証2014

    • 著者名/発表者名
      田邊将一、浅井光輝、中尾尚史、伊津野和行
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.60A ページ: 293-302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A large scale tsunamiu run-up simulation and numarical evaluation of fluid force during tsunami by using a partilce method2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai, Shoichi Tanabe, Masaharu Isshiki
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2013 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics(ASEM13)

      巻: 1 ページ: 1559-1566

  • [雑誌論文] Numerical evaluation of fluid force acted on bridge girders during tsunami by using particle method2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tanabe, Mitsuteru Asai, and Yoshimi Sonoda
    • 雑誌名

      Proceeding of the APCOM & ISCM 2013

      巻: 1 ページ: Paper ID 1425

  • [雑誌論文] Fundamental study for seawall collapse simulation during Tsunami by using a particle method2013

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Morimoto, Mitsuteru Asai and Yoshimi Sonoda
    • 雑誌名

      Proceeding of the APCOM & ISCM 2013

      巻: 1 ページ: Paper ID 1273

  • [学会発表] Large scale tsunami simulation by the incompressible SPH with real geography generated from aero-survery data,2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai, Masaharu Isshiki, Shoichi Tanabe
    • 学会等名
      International Conference on Particle-Based Method (Particle2013)
    • 発表場所
      Stuttgart, Garmany
    • 年月日
      20130918-20130920
  • [学会発表] Large scale tsunami simulation by a particle method with a real geography2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai, Toshihiro Morimoto, Masaharu Isshiki
    • 学会等名
      International Conference on Analysis of Discontinuous Deformation
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130827-20130829
  • [学会発表] Large scale tsunami simulation by a particle method and its application to disaster prediction2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Asai
    • 学会等名
      12th U.S. National Congress on Computational Mechanics
    • 発表場所
      Raleigh, USA
    • 年月日
      20130722-20130725
  • [学会発表] 粒子法における境界条件処理方法による流体力の相違2013

    • 著者名/発表者名
      田邊将一,浅井光輝,園田佳巨
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130619-20130621
  • [学会発表] ビンガム流体・弾性体の混合モデルを導入したSPH法による洗掘シミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      森本敏弘,浅井光輝,園田佳巨
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130619-20130621
  • [学会発表] 測量情報を基にした地形モデルを用いたISPH法による津波遡上解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤本啓介,浅井光輝,一色正晴
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130619-20130621
  • [学会発表] 津波シミュレーションによる大規模粒子データの可視化手法について2013

    • 著者名/発表者名
      一色正晴,浅井光輝
    • 学会等名
      計算工学講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130619-20130621
  • [図書] 橋梁と基礎(特集 巨大地震に備える)2013

    • 著者名/発表者名
      浅井光輝、田邊将一、森本敏弘
    • 総ページ数
      3ページ(分担分)
    • 出版者
      建設図書

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi