• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

月面探査における地盤調査システムの開発と月・惑星地盤工学の創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760376
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 地盤工学
研究機関福井大学

研究代表者

小林 泰三  福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10380578)

研究協力者 青木 滋  
金森 洋史  
辻 健  
若林 幸子  
深川 良一  
荻野 俊寛  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード月探査 / 地盤調査 / 掘削 / せん断試験 / 弾性波探査 / レゴリス
研究成果の概要

我が国の将来の月探査計画において、月面(レゴリス)の地盤調査を行うための計測装置「月面地盤調査装置(LSM)」の搭載が検討されている。本研究では、その基本的要素技術となる小口径のボアホール削孔技術、孔壁を利用した孔内せん断摩擦試験技術、孔内弾性波探査技術について試作ツールを開発するとともに、模型実験や数値シミュレーションを実施して、各技術の適用性を検証した。当該研究期間には、これらを統合したプロトタイプシステムの構築には至らなかったが、今後、開発したツールを統合化することで、月面での効率的な地盤調査が可能になると考えている。

自由記述の分野

地盤工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi