• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

放射性物質を含む下水焼却灰の埋設処分における放射性物質拡散防止のための実験的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760426
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
研究機関岩手大学

研究代表者

石川 奈緒  岩手大学, 工学部, 助教 (10574121)

研究協力者 海田 輝之  岩手大学, 工学部, 教授 (30117072)
伊藤 歩  岩手大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90312511)
颯田 尚哉  岩手大学, 農学部, 教授 (20196207)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードセシウム / ストロンチウム / 下水汚泥焼却灰 / 埋立処分 / 収着 / 鉱物
研究概要

福島第一原子力発電所の事故に伴って環境中へ放出した放射性物質を含む下水焼却灰は最終処分場へ埋設されるが、処分場から環境中への放射性物質の拡散が懸念される。本研究の目的は、埋設処分した下水焼却灰から浸出水とともに放射性物質が環境中へ漏れだすことを防止することである。事故により拡散した放射性核種を持つCsとSrを対象元素とし、1)下水焼却灰からのCs、Srの溶出特性の解明、2)溶出した放射性物質を吸着・保持するバリア材として長石、イライト、ゼオライトを用い、それら鉱物へのCs、Srの収着・保持特性についての検討、の2点について主に研究を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 埋立処分される下水焼却灰からのCsおよびSrの溶出特性2014

    • 著者名/発表者名
      石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
    • 雑誌名

      原子力学会和文論文誌

      巻: 13巻(印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 粘土鉱物による最終処分場浸出水中のCs、Srの収着・保持に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      桑田麻衣、石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
    • 学会等名
      2013年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • 発表場所
      八戸工業大学(青森県)
    • 年月日
      2014-03-08
  • [学会発表] 最終処分場の浸出水中の放射性物質除去に関する基礎研究2013

    • 著者名/発表者名
      石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
    • 学会等名
      第50回環境工学研究フォーラム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      20131119-21
  • [学会発表] 汚水処理プロセスを用いた最終処分場浸出水中の放射性核種除去の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
    • 学会等名
      国際シンポジウム:東京電力福島第一原子力発電所事故における環境モニタリングと線量評価
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2012-12-14
  • [図書] 福島原子力発電所事故における環境モニタリングと線量評価2014

    • 著者名/発表者名
      石川奈緒、伊藤歩、海田輝之
    • 総ページ数
      127-134
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi