研究課題/領域番号 |
24760454
|
研究機関 | 宇都宮大学 |
研究代表者 |
藤本 郷史 宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30467766)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 生コンクリート / 製造 / 輸送 / エネルギー消費 / 工場実測 |
研究実績の概要 |
本研究では,コンクリートとその関係材料工場を対象として,エネルギー消費を中心とする環境負荷の実態を分析することを目的としていた.本年度まで,砕石・砕砂の製造段階,一般的な気候および寒冷地における生コンクリート製造段階,生コンクリートの輸送段階,エネルギー消費について調査・実測を行った.いくつかの調査事項については,予備調査の結果から判断して本調査から除外したものもあるが,当初の研究目的を概ね達成した.しかしながら,膨大な調査データのとりまとめに予想以上の時間を要したため,論文投稿が間に合わず,研究期間を延長した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
予定していた研究項目を実施し,おおむね順調に進展している.しかし,一部の実施項目については調査後のデータデジタル化等に予想以上の時間を要したため,研究期間の延長を申請した.
|
今後の研究の推進方策 |
速やかに調査・実測結果をとりまとめ研究成果を公表する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた研究項目を実施したが,収集したデータのデジタル化・とりまとめに予想以上の時間を要したため.
|
次年度使用額の使用計画 |
データとりまとめのための謝金,共著者との打ち合わせ旅費,および研究成果公表のための論文投稿費として利用する計画である.
|