• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

地域特性に合わせた事前確定的基準と裁量的審査の相互関係に関する米加豪の比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760501
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関大阪市立大学

研究代表者

堀 裕典  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 特任講師 (00614653)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード裁量的開発許可 / デザインレビュー / 都市計画法制度 / 都市デザイン政策 / アメリカ / カナダ / オーストラリア / 景観法
研究成果の概要

本研究では、米加豪諸都市での事前確定的基準と裁量的開発協議の仕組み、およびその運用を明らかにし、比較研究を行った。1次調査は、米国口上位100都市、カナダ主要都市8都市、オーストラリア主要6都市での法規制の分析を行い、2次調査として各国数都市での現地調査を行った。その結果、オーストラリアでは開発規模で州組織と地方自治体に審査主体が分かれており、その利点と課題が存在した。カナダ・アメリカでは裁量的開発協議が特に中層住居地区で有効に運用されている一方で、高層住居地区等では、他の特例許可制度等の影響もあり、顕著な効果は見られなかった。

自由記述の分野

都市計画法制度、都市デザイン政策

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi