• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

こどもの育ちと安全の拠点としての学童保育拠点の計画に関する包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24760504
研究機関東京電機大学

研究代表者

山田 あすか  東京電機大学, 未来科学部, 准教授 (80434710)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード学童保育拠点 / 適正面積 / 適正規模 / ゾーニング / 児童デイ
研究実績の概要

本研究では,学童児の成長・発達と安全の拠点としての学童保育拠点について,アンケート調査と現地での設え調査,観察調査,指導員へのインタビュー調査によって,児童の活動様態と指導員の保育しやすさの観点から適正規模を検討した。その結果,現行の基準である1.65平米/人では不足で,その約1.5倍の面積が確保されたときに児童の活動の多様性や保育しやすさが一定の水準で確保されることを示した。
最終年度には,この結論を導出するため,これまでに行った条件の異なる一連の調査結果の整理統合を行い,知見の一般化を図った。
また,障がい児の放課後等デイサービス(児童デイ)と学童保育拠点予定施設の事例調査および改修実施を行った。具体的には活動種別によるゾーニングや,収納システムや生活動線の整理,色彩・照明計画による雰囲気づくりなどである。これらのプロジェクトの前後比較POE研究を通して,学童保育拠点の環境づくりによる児童の活動しやすさや情緒の安定,安全の確保,また指導員からみた保育しやすさへの影響を検証した。
さらに,今後国が設定しているガイドラインの変更によって今後対象児童が拡大することが予測される。そこで,その予測の元,GISを用いて効率的かつ適正な利用圏域の設定検討を行った。さらに,ニーズに対して定員の不足が生じるエリアについて,余裕教室のある中学校や,指導員と面積の確保がしやすいと考えられる保育系大学などを既存の地域資源としてとらえ,それらを活用した追加すべき拠点について検討し,有効に現在の拠点を活用する方策を示した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 学童保育拠点における遊び種類をもとにした適正規模に関する研究 -都内の学童保育拠点への調査にもとづく考察2015

    • 著者名/発表者名
      中川春香,山田あすか
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 80-707 ページ: 31-41

    • DOI

      1340-4210 / 1340-4210

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 建築学からみた学童保育における適正な規模の考え方2015

    • 著者名/発表者名
      山田あすか
    • 雑誌名

      大阪教育大学 学童保育

      巻: 5 ページ: 印刷中

    • DOI

      unspecified

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study Of The Appropriate Area And Planning Strategy For After-school Day-care Centers From The Perspective Of Children’s Activities And Staff Evaluations Of The Space In Japan2014

    • 著者名/発表者名
      小林志乃、山田あすか
    • 雑誌名

      ISAIA2014(杭州)論文集

      巻: 10 ページ: 269-300

    • DOI

      unspecified

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 学童保育拠点の室内の設えと職員による広さ感評価に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小川未来,山田あすか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-14
  • [学会発表] 学童保育拠点における遊び内容をもとにした適正規模に関する研究 都内の学童保育拠点への調査にもとづく研究 その12014

    • 著者名/発表者名
      中川春香,塚田知樹,山田あすか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-14
  • [学会発表] 学童保育拠点における遊び内容をもとにした適正規模に関する研究 都内の学童保育拠点への調査にもとづく研究 その22014

    • 著者名/発表者名
      塚田知樹,中川春香,山田あすか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-14
  • [学会発表] 足立区の放課後等デイサービス事業所の活動実態と環境設定に関する研究,2014

    • 著者名/発表者名
      古賀政好,大作清美,山田あすか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-14
  • [学会発表] 学童保育拠点の立地と都市資源活用によるアクセシビリティの向上についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      髙橋鉄平、山田あすか、讃岐亮
    • 学会等名
      日本学童保育学会
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-15
  • [学会発表] 建築学からみた 学童保育の条件の問題点と改善方向 − 規模・環境設定・整備 −2014

    • 著者名/発表者名
      山田あすか
    • 学会等名
      日本学童保育学会
    • 発表場所
      佛教大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 放課後等デイサービス事業所における環境づくりへの指針の整理と実践例の報告2014

    • 著者名/発表者名
      柴田ありさ,山田あすか,他
    • 学会等名
      こども環境学会
    • 発表場所
      福島大学(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-04-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi