• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

シリコンクラスレート化合物の単結晶化による高性能熱電発電材料の探索に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760538
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 金属物性
研究機関九州大学

研究代表者

宗藤 伸治  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20380587)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード熱電材料 / クラスレート / ゼーベック係数 / 比抵抗 / 移動度 / パワーファクター
研究成果の概要

チョクラルスキー法によるBa8AlxSi46-xクラスレート単結晶作製を行った。作製された単結晶のパワーファクターは多結晶に比べて2倍の性能を示すことが分かった。これは、単結晶化により粒界によるキャリア散乱が無くなり、電子移動度が上昇したためと考えられる。
融液のAl 含有量を増やした融液からの単結晶引き上げにより、Al 組成比の大きい単結晶作製を行った。パワーファクターが1.1×10-3 V2/K2・Ωmの高性能な材料の作製に成功した。また、ユニレッグ型の熱電発電モジュールの作製を作製し、約0.13Wの出力を得ることに成功した。

自由記述の分野

固体物性

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi