• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

3次元強磁性-プラズモニックナノ構造の創製と高効率磁気光学材料への展開

研究課題

研究課題/領域番号 24760544
研究機関横浜国立大学

研究代表者

中嶋 聖介  横浜国立大学, 工学研究院, 研究教員 (40462709)

キーワード磁気光学効果 / 局在表面プラズモン共鳴 / 超短パルスレーザープロセス / 導波路型ファラデー素子
研究概要

反強磁性体であるα-Fe2O3をドープしたSiO2-CaO-Na2O系ガラスに、フェムト秒レーザーを照射し熱処理を行った試料の光学特性、磁気特性、磁気光学特性を調べた。Feイオンのみをドープした試料では明確な磁化の増加がみられたが、光吸収スペクトルには変化がなく、大きな磁気光学効果は得られなかった。これに対して、AuイオンやAlをFeイオンと共ドープしたガラス試料におけるレーザー照射実験では、レーザー照射及び熱処理を行うことで照射領域に金属ナノ微粒子に基づく局在表面プラズモン共鳴吸収がそれぞれ異なる波長で観測された。また、室温における磁気モーメントもFeイオンのみをドープした試料とほぼ同程度増大し、その結果ファラデー回転角がプラズモン共鳴の起こる波長において増強された結果を得た。照射条件や熱処理の条件に依存して磁気光学スペクトルのピークがシフトすることから、プラズモンと磁気光学効果のカップリングが起こっていることを明らかにした。 次に、光導波路型ファラデー素子を開発するために、微小領域の透過光から高精度な偏光測定が可能なマイクロファラデー効果測定装置を設計し、その構築に取り組んだ。電磁石を制御するための定電流電源(バイポーラ電源)装置とホール素子を組み合わせ、これらの入出力をDA,AD変換ボードを介してPCに接続した。一般的に電流値が一定であれば精度よく磁場の大きさは再現されるが、大電流が流れることによる発熱等の影響があるため、高精度な磁場を発生させるために磁界フィードバックサイクルをLaboviewソフトウェア上にて構築し、±0.2%程度の高い精度で磁場の変化を制御することができる。2系統の光入力の差分値を極めて高い精度で検出することのできるオートバランスレシーバーの入力から、実効的なファラデー回転角を導出することもできるようになる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Plasmonically Coupled Faraday Effect in Fe- and Au-doped Silicate Glasses Irradiated with Femtosecond Laser2014

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Laser micro/nanoengineering

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      -

    • 査読あり
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsuhisa Tanaka, Katsumi Midorikawa, and Kohki Mukai
    • 雑誌名

      Applied Physics B

      巻: 113 ページ: 451-456

    • DOI

      10.1007/s00340-013-5489-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatially selective modification of optical and magneto-optical properties in Fe- and Au-doped glasses irradiated with femtosecond-laser2013

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 雑誌名

      Applied Physics A

      巻: 110 ページ: 765-769

    • DOI

      10.1007/s00339-012-7150-9

    • 査読あり
  • [学会発表] Plasmonic enhancement of Faraday effect in ferrite and metal nanoparticles composite precipitated inside glass2014

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsuhisa Tanaka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 学会等名
      The 22nd Annual International Conference on COMPOSITES/NANO ENGINEERING
    • 発表場所
      Malta
    • 年月日
      20140713-20140719
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmonic Enhancement of Magnetooptical Effect in Metal-ion-doped Glasses using Femtosecond Laser Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsuhisa Tanaka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 学会等名
      12th International Conference on Laser Ablation (COLA2013)
    • 発表場所
      Ischia, Italy
    • 年月日
      20131000
  • [学会発表] Plasmonic enhancement of Faraday effect in metal-nanoparticle composite precipitated inside glass2013

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsuhisa Tanaka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 学会等名
      JSAP-OSA Joint Symposia 2013
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20130916-20130920
  • [学会発表] Plasmonic modification of Faraday effect in metal-ion-doped glasses irradiated with femtosecond laser2013

    • 著者名/発表者名
      Seisuke Nakashima, Koji Sugioka, Katsumi Midorikawa, Kohki Mukai
    • 学会等名
      The 6th International Congress on Laser Advanced Materials Processing (LAMP2013)
    • 発表場所
      Niigata, Japan
    • 年月日
      20130700

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi