• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

超音波を利用した革新的金属接合技術の開発原理

研究課題

研究課題/領域番号 24760590
研究機関東北大学

研究代表者

藤井 啓道  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70560225)

キーワード超音波接合 / アルミニウム合金 / ステンレス鋼 / 冷間圧延鋼 / 銅 / 再結晶 / せん断変形 / 塑性流動
研究概要

工業製品の発展や環境問題への対応に伴い,多様な材料に対応した低環境負荷の革新的な接合技術が強く求められている.本研究では,これらの課題を克服できるポテンシャルを秘めた超音波接合に着目した.超音波接合では,プロセス中に表面凹凸の塑性変形,摩耗,塑性流動,変形熱・摩擦熱による再結晶など多くの物理現象が複雑に作用するため,接合メカニズムが十分に理解されず,これまで幅広い工業展開には至っていない.これらの物理現象を系統的に整理・理解することにより,超音波接合の学問体系を構築し,これまでの限界を超越した金属材料接合技術として定着させることを目的とした.
6061Al合金-304ステンレス鋼,6061Al合金-冷間圧延鋼,1050Al合金-銅の3種類の組み合わせで超音波接合を実施し,いずれの材料においても良好な接合部を得ることに成功した.得られた接合試料の接合強度をせん断引張試験により評価した.与えた接合エネルギーが増加するに従って接合強度は上昇し,接合エネルギーが一定の値以上になると破断箇所が接合界面から母材へと変化することが分かった.試料の超音波接合部を電子顕微鏡法により結晶学的に解析した結果,超音波振動によるせん断変形が接合部組織形成と接合特性に重要な役割を果たしていることが明らかになった.特に,接合強度が十分高く引張試験において母材破断をした試料においては,接合中に接合界面近傍において再結晶と原子の拡散が進行し,厚さ数十nm程度の金属間化合物相が形成されていることが明らかになった.これは,接合中に生じるせん断変形によって形成された高密度の転位領域に変形熱や摩擦熱が加わることに起因していることが示唆された.また,陽極酸化処理により厚さ5m程度の酸化皮膜を加えたAl合金試料を用いて同様の実験を実施し,超音波接合達成には表面皮膜の分断と接合界面近傍における材料の塑性流動が重要であることが明らかになった.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Microstructural evolution in dissimilar joint of Al alloy and Cu during ultrasonic welding2014

    • 著者名/発表者名
      H.T. Fujii, Y. Goto, Y.S. Sato and H. Kokawa
    • 雑誌名

      Materails Science Forum

      巻: 掲載確定 ページ: accepted

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interface microstructure and mechanical properties of dissimilar joint between 6061 Al alloy and 304 stainless steel by ultrasonic welding2013

    • 著者名/発表者名
      H.T. Fujii, Y. Goto, Y.S. Sato and H. Kokawa
    • 雑誌名

      IIW document

      巻: IX-2445-13 ページ: 1-8

  • [学会発表] 陽極酸化処理したアルミニウム合金の超音波接合界面における微細組織解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤井 啓道,吉田 浩紀,佐藤 裕,粉川 博之
    • 学会等名
      平成25年度溶接学会秋季全国大会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト,東京
    • 年月日
      20140422-20140424
  • [学会発表] Microstructure and mechanical properties in dissimilar joint between Al alloy and Cu by ultrasonic welding2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi T. Fujii
    • 学会等名
      TMS 2014 143rd Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      20140216-20140220
  • [学会発表] 異種金属材料の超音波接合部における微細組織形成機構2014

    • 著者名/発表者名
      藤井 啓道,後藤 優太,佐藤 裕,粉川 博之
    • 学会等名
      第1回グリーンエネルギー材料のマルチスケール創製研究会
    • 発表場所
      ホテル松竜園 海星,天草
    • 年月日
      20140108-20140109
  • [学会発表] Microstructural evolution in dissimilar joint of Al alloy and Cu during ultrasonic welding2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi T. Fujii, Y. Goto, Y.S. Sato and H. Kokawa
    • 学会等名
      International Conference on Proceeding & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC’ 2013)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      20131202-20131206
    • 招待講演
  • [学会発表] 6061 Al合金と304ステンレス鋼の異材超音波接合部における微細組織形成機構2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 啓道,後藤 優太,佐藤 裕,粉川 博之
    • 学会等名
      平成25年度溶接学会秋季全国大会
    • 発表場所
      岡山理科大学,岡山
    • 年月日
      20130902-20130904
  • [学会発表] 超音接合を利用した積層造形法における6061Al合金の接合メカニズムの解明2013

    • 著者名/発表者名
      清水 早紀,藤井 啓道,佐藤 裕,粉川博之,ラマヌジャム スリラマン,スダルサナム バブ
    • 学会等名
      平成25年度溶接学会秋季全国大会
    • 発表場所
      岡山理科大学,岡山
    • 年月日
      20130902-20130904
  • [学会発表] Al合金/Cuの異材超音波接合部における微細組織と機械特性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 啓道,後藤 優太,佐藤 裕,粉川 博之
    • 学会等名
      平成25年度溶接学会春季全国大会
    • 発表場所
      学術総合センター,東京
    • 年月日
      20130417-20130419
  • [学会発表] Interface microstructure and mechanical properties of dissimilar joint between 6061 Al alloy and 304 stainless steel by ultrasonic welding2013

    • 著者名/発表者名
      H.T. Fujii, Y. Goto, Y.S. Sato and H. Kokawa
    • 学会等名
      International Institute of Welding (IIW2013)
    • 発表場所
      Essen, Germany
    • 年月日
      2013-09-12

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi