• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実施状況報告書

機能性原子団を導入した分子性金属酸化物アニオンで構成されたイオン結晶の触媒機能

研究課題

研究課題/領域番号 24760634
研究機関北海道大学

研究代表者

神谷 裕一  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (10374638)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードヘテロポリ酸 / ポリオキソメタレート / 疎水性 / 過酸化水素酸化 / セシウム塩
研究概要

反応活性サイトおよび表面改質サイトとなる機能性原子団を導入したKeggin型ヘテロポリ酸(F-POM)と酸性カチオンからなるイオン結晶を合成し、その触媒機能を調べることを目的としている。本年度は、Sn-R(RはOH, C4H9, C8H17)を導入したF-POMとセシウムカチオンからなるイオン結晶の合成に成功した。これらを触媒としてアルコール類のH2O2酸化を行ったところ、Sn-C8H17を導入したイオン結晶(C8H17-POM-Cs+)が最も高い触媒活性を示した。Sn-R自身はH2O2酸化の触媒にはならない事から、それらはイオン結晶の表面改質サイトを形成していると考えた。イオン結晶の表面疎水性をH2O吸着等温線測定により評価したところ、Sn-Rのアルキル鎖が長くなるに従ってその表面の疎水性が高くなった。表面積および細孔特性はSn-Rの種類に依存しなかった。これらのことから、C8H17-POM-Cs+が最も高い触媒活性を示したのは、導入されたSn-C8H17とアルコールが疎水性相互作用によって表面に強く吸着し、その結果、反応が促進されたと推測した。C8H17-POM-Cs+を触媒としたアルコールのH2O2酸化の途中で触媒を除去すると反応は停止したことから、C8H17-POM-Cs+は不均一触媒として機能していることが確かめられた。また、C8H17-POM-Cs+を繰り返し反応に用いたところ、少なくとも3回の再使用において触媒性能の大幅な低下は見られなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、反応活性サイトおよび表面改質サイトとなる機能性原子団を導入したKeggin型ヘテロポリ酸と酸性カチオンからなるイオン結晶を合成し、その触媒機能を調べることを目的としている。本年度は、Keggin型ヘテロポリ酸へのSn-R基の導入に成功し、またそのセシウム塩の酸化触媒性能を調べ、導入した官能基の性質に依存した触媒特性が発現する事を見いだした。これらの研究活動は、交付申請書に記載した研究計画に概ね沿って行われており、得られた成果も研究目的において大きなウェイトを占めている。以上より、研究は概ね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

本年度の研究成果を踏まえ、今後はSn-R以外の官能基を導入したKeggin型ヘテロポリ酸ならびにそのH+塩、Fe3+塩を系統的に合成し、酸化反応→酸触媒反応、光触媒反応→酸触媒反応などの逐次反応をワンポットで効率的に進行させることを試みる。

次年度の研究費の使用計画

次年度も上記の研究を遂行するため、消耗品時、学会発表および情報収集のための旅費、研究補助者への謝金支給のために、研究費を使用する。使用計画に大きな変更は無い。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Microporous cesium salts of tetravalent Keggin-type polyoxotungstates Cs4[SiW12O40], Cs4[PW11O39(Sn-n-C4H9)], and Cs4[PW11O39(Sn-OH)] and their adsorption properties2013

    • 著者名/発表者名
      Yu-ki Miura, Hiroyuki Imai, Toshiyuki Yokoi, Takashi Tatsumi, Yuichi Kamiya
    • 雑誌名

      Microporous and Mesoporous Materials

      巻: 174 ページ: 34, 43

    • DOI

      10.1016/j.micromeso.2013.02.034

    • 査読あり
  • [学会発表] Keggin型ヘテロポリ酸セシウム塩を触媒とした過酸化水素によるアルコールの酸化反応2012

    • 著者名/発表者名
      三浦裕紀、神谷裕一
    • 学会等名
      第110回触媒討論会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      20120924-20120926
  • [学会発表] Catalytic properties of caesium salts of phosphotungstate with hydroxyl-tin group for acid-catalyzed and oxidation reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-ki Miura, Yuichi Kamiya
    • 学会等名
      15th International Congress on Catalysis
    • 発表場所
      ミュンヘンコンベンションセンター(ドイツ)
    • 年月日
      20120701-20120706

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi