• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

熱輸送伝搬を利用した磁場構造研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24760701
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

土屋 隼人  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (90509522)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードストキャスティック磁場 / 電子サイクロトロン放射計測 / ヘリカルプラズマ / 大型ヘリカル装置 / ギガヘルツサンプリグ
研究概要

ヘリカルプラズマの周辺領域に存在するストキャスティック磁場領域と閉じた磁気面の境界面を実験的に評価する手法としてヒートパルス伝搬手法を検証した。最外磁気面近傍でのヒートパルス伝搬の様相を調べ、ストキャスティック領域が拡大していることが分かった。ヒートパルス伝搬を測定する電子サイクロトロン放射計測(ECE)について従来より空間分解能を向上させる手法を開発しプラズマ実験において実証した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Digital Correlation ECE Measurement Technique with a Gigahertz Sampling Digitizer2014

    • 著者名/発表者名
      Hayato Tsuchiya, Sigeru Inagaki, Tokihiko Tokuzawa, Naoki Tamura and Yoshio Nagayama
    • 雑誌名

      Plasma Fusion Research

      巻: Volume 9 ページ: 3402021

    • DOI

      10.1585/pfr.9.3402021

    • 査読あり
  • [学会発表] ストキャスティゼーションによるコア温度平坦化現象2013

    • 著者名/発表者名
      土屋隼人
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第30回年会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      20131203-06
  • [学会発表] Core Temperature Flattening by stochastization on ITB plasma in LHD2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuchiya, et.al.
    • 学会等名
      The 19th ISHW and 16th RFP workshop
    • 発表場所
      パドバ(イタリア)
    • 年月日
      20130916-20
  • [学会発表] 高イオン温度プラズマにおけるECHモジュレーションを用いた輸送特性2012

    • 著者名/発表者名
      土屋隼人
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会第29回年会
    • 発表場所
      クローバープラザ(福岡県春日市)
    • 年月日
      20121127-30
  • [学会発表] Digital Correlation EE Measurement Techinique with a Gigahertz Sampling Digitizer2012

    • 著者名/発表者名
      Hayato Tsuchiya, et.al.
    • 学会等名
      3rd International Toki Conference
    • 発表場所
      セラトピア土岐(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      20121118-21

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi