• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

クリプトクロム/DNA光回復酵素ファミリーの光反応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24770151
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

岩田 達也  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (20569917)

キーワードDNA修復 / 光回復酵素 / フラビン / 光産物
研究概要

本研究では、進化的に近縁であるが異なる機能をもつクリプトクロム(CRY)/DNA光回復酵素(PHR)ファミリーを対象として、DNA修復活性の発現に必要な要素を明らかにし、反応機構を解明することを目的とする。PHRには、シクロブタン型ピリミジンダイマー(CPD)を修復するCPD-PHRと(6-4)光産物を修復する(6-4)PHRが存在する。平成25年度は、CRY-DASHと名付けられたCRYを鋳型として、二本鎖DNAの損傷を修復するDNA光回復酵素への機能転換を試みた。
シアノバクテリア由来のCRY-DASHは生体内の機能は不明であるが、試験管内において一本鎖DNAの損傷(ssCPD)を修復することが報告されている。一方、二本鎖DNA中のCPD(dsCPD)には結合しない。そこで、dsCPDを結合させることができればdsCPDを修復する酵素(すなわちCPD-PHR)に変換できるのではないかと考えた。CPD-PHRのアミノ酸配列、結晶構造を参考にしてdsCPDの結合に重要だと思われるトリプトファンとメチオニン残基をCRY-DASHに導入した。これまで当研究室ではフーリエ変換赤外(FTIR)分光法によるCPD修復を計測する手法を確立していたので、FTIR測定を行ったところ、トリプトファン残基を導入した変異体がdsCPDを修復できることがわかった。
この変異CRY-DASHをDNA修復能を欠失した大腸菌に導入してCPD修復能を調べたところ、大腸菌内でCPDを修復する結果は得られなかった。これは、変異CRY-DASHのdsCPDに対する親和性が低いせいであると推察された。FTIR測定では高濃度のタンパク質と基質の条件で行っていることから、両者の親和性が低くても変異CRY-DASHがdsCPDを結合して修復したのに対し、大腸菌内ではCRY-DASHとdsCDPが結合するには十分な濃度ではなかったせいで効果が現れなかったと考えられた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] (6-4)光回復酵素における光活性化の分子メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      山田大智、岩田達也、神取秀樹
    • 学会等名
      日本生物物理学会中部支部講演会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2014-03-06
  • [学会発表] フラビンを発色団とする光センサータンパク質の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 達也
    • 学会等名
      名古屋工業大学 オプトバイオテクノロジー研究センター 設立シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      20131226-20131227
    • 招待講演
  • [学会発表] クリプトクロム・光回復酵素の構造機能相関の解明2013

    • 著者名/発表者名
      三國克紘、山田大智、鈴木智大、I M. M. Wijaya、岩田達也、人見研一、Elizabeth D. Getzoff、神取秀樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「柔らかな分子系」
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      20131205-07
  • [学会発表] FTIR study of CPD-Photolyase FAD activation and DNA repair by isotope-labeled enzyme2013

    • 著者名/発表者名
      I M. M. Wijaya, T. Iwata, T. Mathes, J. Yamamoto, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, J. T. Kennis, H. Kandori
    • 学会等名
      新学術領域研究「柔らかな分子系」
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      20131205-07
  • [学会発表] クリプトクロムから光回復酵素への機能転換2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、E. D. Getzoff、岩井成憲、藤堂剛、神取秀樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「柔らかな分子系」
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      20131205-07
  • [学会発表] Molecular mechanism of photoactivation of Xenopus (6-4) photolyase2013

    • 著者名/発表者名
      ○Daichi Yamada, Junpei Yamamoto, Yu Zhang, Tatsuya Iwata, Kenichi Hitomi, Elizabeth D. Getzoff, Shigenori Iwai, Hideki Kandori
    • 学会等名
      The 6th Asia & Oceania Conference on Photobiology
    • 発表場所
      Sidney, Australia
    • 年月日
      20131110-20131113
  • [学会発表] FTIR study of isotope-labeled CPD Photolyase2013

    • 著者名/発表者名
      ○I M. M. Wijaya, T. Iwata, T. Mathes, J. Yamamoto, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, J. T. Kennis, Kandori
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      20131028-20131030
  • [学会発表] Molecular mechanism of photoactivation and photorepair of Xenopus (6-4) photolyase2013

    • 著者名/発表者名
      ○D. Yamada, J. Yamamoto, Y. Zhang, T. Iwata, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, H. Kandori
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      20131028-20131030
  • [学会発表] Cyanobacterial Cryptochrome-DASH mutants that repair CPD in double stranded DNA2013

    • 著者名/発表者名
      ○T. Suzuki, T. Iwata, I M. M. Wijaya, J. Yamamoto, T. Ishikawa, D. Yamada, E. D. Getzoff, S. Iwai, T. Todo, H. Kandori
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      20131028-20131030
  • [学会発表] シアノバクテリア由来のCRY-DASHのCPD光回復酵素への機能転換2013

    • 著者名/発表者名
      ○鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、E. D. Getzoff、岩井成憲、藤堂剛、神取秀樹
    • 学会等名
      錯体化学若手の会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      20130921-20130921
  • [学会発表] DNA光回復酵素への機能転換を試みたCRY-DASHの赤外分光法による構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      ○鈴木智大、岩田達也、I M. M. Wijaya、山元淳平、石川智子、山田大智、E. D. Getzoff 、藤堂剛、岩井成憲、神取秀樹
    • 学会等名
      第53回生物物理若手の会夏の学校
    • 発表場所
      伊豆
    • 年月日
      20130906-20130909
  • [学会発表] (6-4)光回復酵素における光活性化のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      ○山田大智,岩田達也,神取秀樹
    • 学会等名
      第53回生物物理若手の会夏の学校
    • 発表場所
      伊豆
    • 年月日
      20130906-20130909
  • [学会発表] Light-induced difference FTIR study of CPD and (6-4) photolyase2013

    • 著者名/発表者名
      ○H. Kandori, I M. M. Wijaya, D. Yamada, T. Iwata
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS7)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20130826-20130827
  • [学会発表] The intermediates in Xenopus (6-4) photolyase repair process by low-temperature FTIR spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      ○Daichi Yamada, Yu Zhang, Tatsuya Iwata, Junpei Yamamoto, Kenichi Hitomi, Shigenori Iwai, Elizabeth D. Getzoff, Hideki Kandori
    • 学会等名
      The 1st Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      20130626-20130627
  • [学会発表] Conversion of cyanobacterial Cryptochrome-DASH into CPD Photolyase by site-directed mutagenesis2013

    • 著者名/発表者名
      ○T. Suzuki, I M. M. Wijaya, J. Yamamoto, T. Ishikawa, D. Yamada, T. Iwata, T. Todo, S. Iwai, H. Kandori
    • 学会等名
      The 1st Awaji International Workshop on Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      20130626-20130627
  • [学会発表] Isotope Labeled CPD-Photolyase Revealed FAD Redox States Affects the DNA Substrate C=O Vibration2013

    • 著者名/発表者名
      ○I M. M. Wijaya, T. Iwata, T. Mathes, J. Yamamoto, K. Hitomi, E. D. Getzoff, S. Iwai, J. T. Kennis, H. Kandori
    • 学会等名
      1st Awaji International Workshop on "Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications"
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      20130626-20130627
  • [学会発表] FTIR study of the photorepair intermediates of Xenopus (6-4) photolyase2013

    • 著者名/発表者名
      Daichi Yamada, Yu Zhang, Tatsuya Iwata, Junpei Yamamoto, Kenichi Hitomi, Shigenori Iwai, Elizabeth D. Getzoff, Hideki Kandori
    • 学会等名
      8th Asia Biophysics Association (ABA) Symposium
    • 発表場所
      Jeju-do, Korea
    • 年月日
      20130526-29
  • [備考] 国立大学法人 名古屋工業大学 研究者データベースシステム

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/html/100000171_ja.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi