• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

スプライシング依存的な新規ストレス応答機構とその役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24770166
研究機関京都大学

研究代表者

二宮 賢介  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00437279)

キーワード遺伝子発現制御 / ストレス応答 / スプライシング
研究概要

申請者は、スプライシングに依存したユニークな遺伝子発現制御機構を見出し、それが細胞のストレスからの回復に寄与している例を見出した。そこで、その機構の分子メカニズムの解明と同様の機構によって発現を制御される遺伝子の網羅的探索を行った。その結果、新規スプライシング制御機構の制御を担う候補蛋白質を複数見出した。また、同様の機構によって発現を制御される遺伝子の候補として、多数の遺伝子群を取得した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 変異ジストロフィン遺伝子のエキソンスキップによる筋ジストロフィー治療法開発の試み

    • 著者名/発表者名
      二宮賢介 佐古有季哉 萩原正敏
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 発表場所
      栃木県下野市

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi