• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

比較染色体マッピングによる脊椎動物のゲノム・染色体進化の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24770226
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 進化生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

宇野 好宣  名古屋大学, 生命農学研究科, 研究員 (60609717)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
キーワードFISH / 核型進化 / マイクロ染色体 / 脊椎動物 / 染色体地図 / 両生類 / Xenopus / 異質四倍体
研究概要

脊椎動物のゲノム・染色体進化過程を明らかにする目的で、ネッタイツメガエルにおいてFISH法を用いた高精度染色体地図を作製した。その結果、ニワトリのマイクロ染色体連鎖群は、マイクロ染色体をもたないネッタイツメガエルでも高度に保存されていることから、マイクロ染色体を有するゲノム・染色体構造は、四肢動物の共通祖先ですでに保持されていたことが示唆された。また、異質四倍体であるアフリカツメガエルでもFISHマッピングを行い、ツメガエル2種における比較染色体地図を作製した。その結果、アフリカツメガエルのゲノム倍数化では、異なる染色体間の再配列や重複遺伝子の消失はほとんど起こらなかったことが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Homoeologous chromosomes of Xenopus laevis are highly conserved after whole genome duplication2013

    • 著者名/発表者名
      Uno Y, Nishida C, Takagi C, Ueno N and Matsuda Y.
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 111 ページ: 430-436

    • DOI

      10.1038/hdy.2013.65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inference of the protokaryotypes of amniotes and tetrapods and the evolutionary processes of microchromosomes from comparative gene mapping2012

    • 著者名/発表者名
      Uno Y, Nishida C, Tarui H, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 ページ: e53027

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0053027

    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular cytogenetic studies on the process of genomic and chromosomal evolution in X. laevis after WGD and the origin and evolution of sex chromosomes in anuran species2014

    • 著者名/発表者名
      Uno Y, Nishida C, Takagi C, Igawa T, Ueno N, Sumida M and Matsuda Y.
    • 学会等名
      International symposium Frontiers in Amphibian Biology : Endangered Species Conservation and Genome Editing
    • 発表場所
      Hiroshima University(東広島市)
    • 年月日
      20140327-28
  • [学会発表] アフリカツメガエルのゲノム倍数化過程に生じた染色体再配列と無尾両生類における性染色体の起源とその進化に関する分子細胞遺伝学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      宇野好宣、西田千鶴子、高木知世、井川武、上野直人、住田正幸、松田洋一
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      20130919-21
  • [学会発表] Molecular cytogenetic studies on the process of genomic and chromosomal evolution in X. laevis after WGD and the origin and evolution of sex chromosomes in anuran species2013

    • 著者名/発表者名
      Uno Y, Nishida C, Takagi C, Igawa T, Ueno N, Sumida M and Matsuda Y.
    • 学会等名
      The 19th International Chromosome Conference
    • 発表場所
      University of Bologna (イタリア・ボローニャ)
    • 年月日
      20130902-06

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi