• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

二次共生成立に関与する遺伝子と遺伝子産物の網羅的解析

研究課題

研究課題/領域番号 24770228
研究機関島根大学

研究代表者

児玉 有紀  島根大学, 生物資源科学部, 准教授 (80582478)

キーワード細胞内共生 / ミドリゾウリムシ / クロレラ / 進化
研究概要

ミトコンドリアや葉緑体を生み出した細胞内共生は現在でも多くの生物同士で見られ、新たな機能と構造の獲得による真核細胞の進化の原動力となっている。しかしその成立機構は明らかにされていない。
研究代表者らは繊毛虫のミドリゾウリムシとその共生クロレラ用いて、真核細胞同士の細胞内共生が成立するプロセスを明らかにした。このプロセスは次の4つからなる。
1) クロレラが宿主食胞内でリソソーム消化酵素耐性を示す。2) クロレラが宿主食胞膜から細胞質へ脱出する。3) クロレラを包む食胞膜が、リソソームが融合しないPV膜と呼ばれる共生胞へ分化する。4) PV膜に包まれたクロレラが宿主細胞表層直下へ定着する。本研究は、細胞内共生成立に必須な上記の4つのプロセスに関与する重要分子の解明を目的としている。
本研究では、クロレラが細胞内に共生しているミドリゾウリムシとクロレラを除去したミドリゾウリムシからRNAを抽出し、それぞれのcDNAライブラリを作成し、そのcDNAを用いて、Illumina HiSeq2000による宿主細胞側の遺伝子発現の変化の解析を行った。平成25年度は、Biological replicatesのシークエンスのデータも含めて3回のシークエンスのデータ解析を行い、DDBJへの登録が完了した(Kodama et al., 2014)。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of gene expression of Paramecium bursaria with and without Chlorella variabilis symbionts2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama, H. Suzuki, H. Dohra, M. Sugii, T. Kitazume, K. Yamaguchi, S. Shigenobu, and M. Fujishima
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 15 ページ: 183

    • DOI

      10.1186/1471-2164-15-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronous Induction of Detachment and Reattachment of Symbiotic Chlorella spp. from the Cell Cortex of the Host Paramecium bursaria2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama and M. Fujishima
    • 雑誌名

      Protist

      巻: Vol. 164 ページ: 660-672

    • DOI

      10.1016/j.protis.2013.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of attachment area of the symbiotic Chlorella variabilis of the ciliate Paramecium bursaria during the algal removal and reinfection2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama
    • 雑誌名

      Symbiosis

      巻: Vol. 60 ページ: 25-36

    • DOI

      10.1007/s13199-013-0233-3

    • 査読あり
  • [学会発表] 繊毛虫ミドリゾウリムシと緑藻クロレラの細胞内共生2014

    • 著者名/発表者名
      児玉有紀、藤島政博
    • 学会等名
      日本生態学会第61回全国大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 年月日
      20140314-20140318
  • [学会発表] 繊毛虫ミドリゾウリムシの共生クロレラの感染能について2013

    • 著者名/発表者名
      荒木創太郎、児玉有紀
    • 学会等名
      第46回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • 年月日
      20131108-20131110
  • [学会発表] ミドリゾウリムシの細胞表層直下に存在する共生クロレラの離脱と再接着の同調誘導2013

    • 著者名/発表者名
      児玉有紀、藤島政博
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      20130926-20130928
  • [学会発表] Synchronous induction of detachment and reattachment of symbiotic Chlorella spp. from the cell cortex of the host Paramecium bursaria.2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama and M. Fujishima
    • 学会等名
      XIVth International Congress of Protozoology
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ(ウェスティン ベイショア バンクーバー)
    • 年月日
      20130728-20130803
  • [学会発表] Infection process of endonuclear symbiotic bacteria Holospora species to the ciliate Paramecium caudatum2013

    • 著者名/発表者名
      M. Fujishima, C. Morikawa, H. Fujise, T. Kaya, K. Iwatani, K. Tanaka, M. Nakamura, and Y. Kodama
    • 学会等名
      XIVth International Congress of Protozoology
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダ(ウェスティン ベイショア バンクーバー)
    • 年月日
      20130728-20130803
  • [学会発表] Endosymbiosis between the ciliate Paramecium bursaria and Chlorella spp.

    • 著者名/発表者名
      Y. Kodama
    • 学会等名
      International Symposium on Endosymbiosis, Yamaguchi 2013
    • 発表場所
      山口大学(山口)
    • 招待講演
  • [図書] Cilia/flagella and ciliates/flagellates2014

    • 著者名/発表者名
      M. Fujishima and Y. Kodama
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      Schweizerbart Science Publisher, Stuttgart
  • [備考] 島根大学生物資源科学部生物科学科 児玉研究室

URL: 

公開日: 2015-05-28   更新日: 2024-03-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi