• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

イネの栄養生長期における発生を時間的に制御する遺伝子カスケードの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24780004
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 育種学
研究機関秋田県立大学

研究代表者

永澤 奈美子 (佐藤奈美子)  秋田県立大学, 生物資源科学部, 准教授 (00535289)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード突然変異体 / 細胞分裂
研究成果の概要

栄養生長初期から栄養生長後期への相転換に関わっており既に単離された鍵遺伝子は少数であり、その遺伝的制御の全貌は明らかになっていない。本研究では、発芽後生育ステージが進まず、栄養生長を続けるkorpokkur(kor) 1-1およびkor 1-2変異体の単離および解析を行った。
突然変異体では、栄養生長初期の継続だけでなく、細胞形態異常が観察された。KOR1遺伝子は、機能未知の植物特有タンパク質をコードするシングルコピー遺伝子であり、分裂組織付近を中心にパッチ上に発現していた。したがって、KOR1遺伝子は、栄養生長期の相転換だけでなく、正常な細胞の発達にも必須であると考えられた。

自由記述の分野

植物発生遺伝学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi